mixiユーザー(id:26717526)

2016年07月05日20:41

178 view

隣人関係

今日はうちの姉貴と甥っ子姪っ子がやってきていた。
新屋に引っ越すまでの間、仮住まいをするらしい。
何でも、隣人から「五月蠅いからなんとかしてくれ」と苦情が来てしまい、止む無く家で寝泊まりすることになったのだそうだ。
甥っ子と姪っ子はまだ5歳にも満たない子供故、騒いだり燥いだりするのは仕方がない事だ。
でも、それが夜中にもよく起こっていると言う事らしいので、まあ無理もない話なんだろうなと思った。

うちの姉貴に関しては新居に引っ越すからまだいいが、そこにずっと居住しなければいけない立場の家族からするとこの件に関しては大きな問題だろう。
やはりまだ泣き声等を制御できない位の小さい子供のいる家族は集合住宅より一軒家の方がいいのだろうか。
因みに私の知るところには一つの敷地に一軒家がずらりと並んでいる場所もあるんだが……。
まあそう言う場所はそうそうないだろうしな。
これから建てる集合住宅は騒音に耐えられるものにしないとね〜冷や汗冷や汗
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する