mixiユーザー(id:8333997)

2016年07月03日21:28

283 view

暑い休みの日は川で魚探し

7/2、公休と土曜が重なったことから、高麗川の巾着田に川遊びに行った。

午前中は曇っていたこともあって人の出は鈍かったように感じたが、昼過ぎから日も差してきて、川に繰り出す子供たちがゴーグルをつけてきた。
キャンプ場になっている部分は川の水深はひざ下までしかないのだが、少し深く、流れのある部分があって、ウグイが泳いでおり、その石の下にはカジカやギバチが潜んでいる。
ギバチは先日いるのを見つけ、水中カメラで撮った。潜って底にお腹をすりつけるようにして粘土の窪みを覗くと、ギバチがゆらゆら動いているのを確認できた。
で、知り合った小学1年の男の子と女の子と一緒に、シュノーケルの練習もかねて観察した。男の子のほうは手慣れたもので、パパのTUSAのマスクとシュノーケルをつけて、何度も下まで潜ってギバチの住みかをのぞき込んでいたが、女の子のほうは潜りは今一つ。それでも誘導してギバチを見ることはできたようだ。その後も彼女は私のシュノーケルセットを借りて網を手に水の中をのぞき込んでいた。

ただ、雨が少ないせいか川の水量が少なくなってきている。今年の夏は猛暑の予想、空梅雨のまま梅雨が明けてしまったら川が干上がってしまう?少しでも雨が降って川の流れが持ってくれることを祈りたい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31