mixiユーザー(id:5729926)

2016年06月25日01:05

181 view

肩に急激な痛みが出る人

《症状》

最近母ちゃんが肩甲骨が痛いだの肩が痛いだの痛みを訴えるようになった。
左手を上に上げるとぎっくり腰の様な突発的な痛みが右肩に走り痛いんだそうだ。
色々試してみたが。


《仮説》

まずどの動作をすると何処が痛いのか、この仮説を立てて検証していく。
よくよく聞いてみるとどうやら【右側を後ろに捻る運動をすると痛みが出る事が分かった。】
これが分かれば【痛みが出るタイミングや痛みが発生する姿勢】が分かるので、その姿勢を取らなければ痛みは生じないという1つの仮説が成り立つ。
更に状態改善や予防をする際に目処も立つ事が出来る
恐らく老齢から姿勢を支える筋肉が衰え、猫背になる事で右側の肩甲骨のスジが固くなってしまったのではないか?と予想してみた。


《改善策》

改善策は【肩甲骨を動かす事】
ストレッチして筋を解して歪みを改善させる。
やり方は肩甲骨剥がしで検索すると一杯で来る。
肩を回すと肩甲骨がゴリゴリ鳴っている人は筋が固まり始めているので、早急にストレッチをしよう。

参考 http://xn--tnyn8vq4u.xyz/22/
参考 http://xn--tnyn8vq4u.xyz/61/
参考 http://xn--tnyn8vq4u.xyz/178/

上記は参考になる。
特に3つ目はストレッチというよりも後背筋を鍛えるトレーニングに近いので効果が出やすいと思う
3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する