mixiユーザー(id:4392496)

2016年06月13日23:49

335 view

寝はんまー2016(その4終)

 はんまー、人生ゲームと続く夜のゲーム大会はこれでは終わらなかった。

フォト

今度は「姫騎士ニゲテ〜」というカードゲーム。姫騎士って「くっころ」の事?

…要は写真の円形に8枚並んだところが回廊、真ん中が牢屋で、
姫騎士プレイヤー1名と残りのオークプレイヤーに分かれて
逃げ切れば姫の勝ち。牢屋にぶちこめばオークの勝ちというルール。

カードはそれぞれ1枚しか使えず。事前の相談は出来ても
「自分は**のカードを持っている」事は言ってはいけないので、
このあたりの会話術もゲームの一部となっています。持ち込んだMaRioさん以外は
みんなニュービーでプレイ技術が拮抗していたため、午前3時まで
楽しく遊ぶことが出来ました。ていうか、もう3時かよ!!


…ゲーム終了後歯を磨いて就寝。それでも5時間寝られて、いわさんお手製の
ホットサンドを食べながら撤収のお片づけです。10時チェックアウトですし、
荷物も合宿に比べれば少ないため、余裕を持って片付け。御大はなにわはんまーに
転戦のため先に撤収です。ともあれみなさまお疲れ様でした。


フォト

旅館で東海の紳士と別れたおいらは名駅でコインロッカーに荷物を預ける気でしたが…。


フォト

久しぶりにコメダでモーニング。甘いものは別腹(汗

せっかくだから暇つぶしがてらひつまぶしでも食べたいと、人気のお店を冷やかすも、
行列と値段の高さに絶句。

フォト

フォト

途中で路線変更。「宮鍵」にてかしわ丼(上)をいただく。お肉は歯ごたえバッチリ。
お味はあっさり。ご飯はちょっと多かった。池波正太郎先生が通ったお店として
知られています。

フォト

帰りに気になったお店発見。ケラススというらしい。お昼から開いてるよ。
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23054293/


フォト

ここはスペインのビール、マオウ(Mahou)が樽で飲めるとのこと。


フォト

まず名前がいいよね。父さん、マオウが来るよ?
お味はスッキリラガーだが、うまみもしっかり。苦味も強い。


フォト

ここはドライソーセージやハムとかがオススメ。同じスペインの
ドライソーセージをアテに。ハーフで400円ほど。


フォト

きさくなマスターと今回のビアパブめぐりでいろいろお喋りしながら、
2杯目はフムロニンバスIPAをいただく。USAならではの力=POWERな
ガツン系IPAではなく優しさも兼ね備えています。

 そんなこんなでそろそろ新幹線の到着時刻も近づき、マスターにまたの来訪を
約束しつつ店を後にしました。会社などへのお土産を購入し、新幹線で2時間。
日が暮れる前にうちについてひとしきりでございます。お疲れ様でした。



 さて。今回の寝はんまーは念願の松竹旅館でのはんまーに参戦できたことが
大きかったです(爆)しかも、音羽の会場でのリベンジを果たせた感じで
久しぶりの快挙でありました。ありがとうございます。

 名古屋ゴールデンマイルは御大やいわさん、そしてGGG長官さんのヘルプも
あり、つつがなく終了いたしました。そして、強行軍で名古屋にお越しいただいた
スガぴぃさんといろいろお話できたのも大きかったです。これからのツメツメ作業が
大変ではありますがよろしくお願いいたします。
 お店のほうはおいらの中ではY.MARKETが白眉でありました。他のお店も
大変いい店でしたし、またこれらから漏れたお店もございます。次回があるのでしたら
ぜひともチャレンジしたいものです。

 今回もスケジュール調整や家の都合などで大変な中、無事に主催を全うされた
あくしょんマス太さんはじめ、参加された皆様に心より感謝を申し上げます。
東海の皆様の活躍は私たち関東住まいのはんまー者にとっても励みになっています。
私自身も10月に大きなイベントを抱えていますので、負けないように今から
気合を入れていきたい所存でございます。2泊3日のあっという間の名古屋ステイでしたが、
本当にありがとうございました。

14 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記