mixiユーザー(id:4568967)

2016年05月27日00:17

143 view

【政治・仕事】通行止めにしてまでやっているんだから成果は期待しないとねえ。

 三重は海の幸も山の幸も美味いから肉料理も魚料理も一級品です。それに伊勢神宮もあり碧志摩メグもグラマラスな三重県でやることは意義はあります。交通規制や警備で一般人の日常生活を犠牲にしてまで行われたサミットでは大きな成果を期待したいものです。


 その中でも重要課題は世界的不景気への対応になるでしょうねえ。ここらで構造改革や自由貿易といった新自由主義グローバリズム経済に突き進んでい行くことが間違っていたことで一致していただくことです。


 財政出動も不況対策としては正しいからそこで一致するのは大事ですけど憲法で緊縮財政を定めている国もあって足並みがそろっていないですからね。ネオリベ路線からの決別の方が7か国一致しそうな気がするのでそちらの方に期待したいものです。


■伊勢志摩サミット開幕 世界経済対応の足並みが焦点
(朝日新聞デジタル - 05月26日 11:09)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4011271


  昨日もサミット対策をとって通勤しました。ただ遅出で済んだものですから幸い規制に引っかからずに済みました。もう少し出発が早ければイタリア首相、フランス大統領の現地入りのタイミングでの出勤となり規制に引っかかるところでした。近くの同僚は引っかかったようで普段通らないルートで通勤したとのことでした。


 本日は早出になりますので交通情報には注意しなければなりませんね。今度は帰りですからちょうどサミット規制に引っかかりやすい時間帯になります。場合によっては車通勤を断念し電車通勤を余儀なくされるかもしれません。そうなると車より時間がかかってしまうので、6時前には起きないといけなくなりますね。本当に庶民のためにならないことばかりやりなさるもんですわと仕事場で愚痴っておりましたよ。


 今日はサミット規制に備えて早めに寝ます。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する