mixiユーザー(id:556548)

2016年05月11日21:53

365 view

改めて、シビルウォー観た。




昨日は火曜のサービスデーだったので、レイトショーだけど観てきました〜。

まだ公開中なので、
踏み込んだ感想は、改めてアイアンマンから順番に少しずつやっていこうかなと。
シビルウォーに到達する頃には、公開終わってソフトも出てるでしょ。


いつもの一行ストーリー:
ヒーローを管理下に置こうとする政府に賛同するアイアンマンチームと
あくまで自警団として独立すべきとするキャプテンアメリカチームの対立を描く物語。


期せずして「スーパーマンVSバットマン」とテーマがかぶってしまったという。
マーベルシネマティックユニバースの中でも一番重い作品じゃないかな。

アクションシーンとドラマシーンの波状攻撃な上に、どちらも抜群に面白いので
一瞬も気が抜けない相当練られた作品になってました。
終わった後は「なんかすげーもん観た」って感じ。(笑)

特にアクションシーンは一連の作品の中でも一番多いんじゃないかな
長尺なのも相まって、これで満足出来ない人いないでしょ。
今回2つの大きな山場があって、多分DCだったら最後の山場1本に絞りそうな所を
マーヴェルは最初の山場に全力投球。
そこまでは「どうしちゃったの?」ってくらい笑い一切無しのシリアス展開なんだけど
トレーラーでも出てくる、空港での両チームの激突シーンは期待して大丈夫です。
期待の上を行く笑いと興奮は保証出来ます!

他にもピムがどうとか陛下がこうとか
色々語りたいけど、観に行く人のために今は黙っときます。(笑)


それと最後に
今回は特に事前情報が無いとついていけないので
シビルウォーを観る前に観ないといけない作品を重要な順に上げておきます。

「キャプテン・アメリカ/ザ・ファーストアヴェンジャー」
「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」
「アベンジャーズ」
「アベンジャーズ/エイジオブウルトロン」
「アイアンマン」
「アイアンマン2」
「アイアンマン3」

時間が無い人は、最悪アイアンマンは切るのもあり。
マーベルはこれがあるので敷居がちょっと高いけど
どの作品も極上の時間を満喫出来ると思うので、ここはぜひ!

あ、あと今回はおまけ2つあるんでエンドロール後も気をつけて。


追)
今回のあの役者「あれどっかで見た、どっかで見た」とず〜っと思ってたんだけど
イングロリアスバスターズの例の将校だったわ。(笑)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る