mixiユーザー(id:5544712)

2016年05月02日22:51

376 view

三菱重工は親会社としての責任を

親会社の責任はそんなものじゃないだろ。

1969年4月、岡山を離れ水島へ。大学に戻る訳にもいかんし。
倉敷で働くことを考えたが、最初の考えが水島の三菱重工業。
面接を受けに行ったが、残念ながら不採用に。
あの広大な工場の姿を今でも思い出す。
で、結局は倉敷の印刷会社に勤めたんだけどね。
 
三菱自動車工業? 
そんな会社は知らん。僕が知っているのは三菱重工業の水島工場。
まぁ、翌年に自動車部門が独立して子会社になったようだが。

子会社の不祥事は親会社の責任。
しかも最大の子会社。
従業員の賃金カットだ下請け切りをやって、親会社は20億円の責任?
そんなんが許されるわけはないだろ。
 
★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG


■三菱重工、業績予想を下方修正 三菱自の低調決算が影響
(朝日新聞デジタル - 04月27日 18:45)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3968066
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する