mixiユーザー(id:39992386)

2016年04月05日00:04

164 view

貧しい国があるおかげ

■「世界でいちばん貧しい大統領」ホセ・ムヒカ氏の来日決定!
(ママスタジアム - 04月04日 16:11)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=diary&id=3930557

この元大統領の生活ぶりを各国が「素晴らしい!」なんて絶賛しているけど、共感できるのなら同じ事ができるのか?って話だよ。

先進国首脳が集まるサミットの共同声明じゃ、必ず「貧困の撲滅」なんてのが出て来るけど、それは富の偏在を防いでどの国も平均化するって事なんだよね。
それをやるために、先進国がテメェたちの暮らしを犠牲にできるのか疑問だって。

結局、口先だけなんだよ。

日本も昔は「清く貧しく美しく」と清貧を美徳としていたけど、今じゃ節約ばかりやられたら経済が回んなくなるモンだから、国としてはジャンジャン消費を推奨しているんだろ?
要は「どんどん経済成長して、みんなで豊かになろう」ってのが今の時代の言う美徳なんだもの。

ただ、日本みたいな国がお金持ちで居られるのは「貧乏な国がたくさんあるおかげ」だってのが現実なんだよ。

人件費が日本の何分の一って貧しい国があるから、この国の経済が成り立ってるワケで、オイラたちが豊かな暮らしを享受できているのは、どこかの国の貧困のおかげなんだって。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する