mixiユーザー(id:32317937)

2016年03月31日22:02

181 view

ある耳鼻科の話

鼻水、クシャミが酷く、耳鳴りもするので近くの耳鼻科へ行って来た、

病院へは、行きたく無いのだが、長く続くので原因は知りたい、
漢方治療や生活習慣で治るなら、いいべさ、

てんで、耳鼻科に行ったら、誰も居ない、朝9:30患者は自分1人、受付を済ませると直ぐ診察室へ呼ばれた

こじんまりとした待合室に春の朝日が差し込み、
個人医院にしては広目の間取りの診察室には、消毒の匂いと並列整理された器具か並べられ、
昭和30年代にタイムトリップしたかの様に懐かしい安堵感を見事打ち破ったのは

診察室の暗がりの中で椅子に座り80は過ぎ山姥にも似た眼光をおび手術と金が好きそうな老婆が医者のようだ

山姥医者は患者さんかい?
と自分を見た、

これがコミックホラーの始まりだったんだ

鼻水とクシャミ、耳鳴りがしまして、
素直に答えると、

山姥は耳鳴りは治んないから慣れなさい、

鼻水は多分アレルギーだから薬出しておきます、はい、会計して帰っていいです、

って、多分でいいの、

なんのアレルギーなんですかと自分

調べる?調べたいの、じゃ腕出して、チクっとするよ、

山姥は注射器を出し
自分の皮膚に軽く検査液を注射しようとしながら、

あれ、コッチじゃなくて、コレなんだったかな、

あそうた、これでいいか、

振り向いて大丈夫そんなに痛くないから、

いや、それが心配じゃないんですが

まぁ、何とか注射も済み、不安そうな自分をみて、
あっ、耳鳴りかい、コッチ見てと顎を押し横を向かせ、耳にライトを当て覗き終わると、

耳垢無いよ、大丈夫、

いや、耳掃除に来た訳じゃないんですが

まだ山姥は続ける、

そうだアレルギーね、これは杉花粉だな、多分杉花粉のアレルギーだと思う、

多分なんですか?

そんな感じでいいもんなの
やまん、、、いや、先生

すると山姥は、こう答えた、

一応、薬を出しておきます

あとは耳鼻科専門医院に行って下さい。

て、ここ耳鼻科だよなぁ。

本当に有るんです此の病院、怖いですね。
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する