mixiユーザー(id:277042)

2016年03月12日00:21

225 view

水戸偕楽園に行ってきました

2週間前になりますが、梅見ということで水戸偕楽園に行ってきました。


偕楽園は水戸藩第九代藩主徳川斉昭が開いた庭園で、当初から一般公開を意図して造られた市民公園の先駆けです。

常磐線の偕楽園駅は期間限定、梅の時期だけ電車が停まります。

梅園はもちろん立派でしたが、元小田原市民としてはむしろ、圧倒的本数と自然な素朴さの小田原曽我梅林をお勧めします。


写真三枚目ですが、偕楽園隣の常磐神社になぜか高級輸入車が飾ってありました。地元の販売店が梅まつりに協賛しているのだそうです。
でも土地柄を考えるなら、アウディではなくてアルファロメオ・ミトを飾ってほしかった。
http://www.alfaromeo-jp.com/mito/

(続く)
5 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る