mixiユーザー(id:4125462)

2017年04月09日11:29

261 view

新年度に合わせ…

プロフィールにある中華2A3C使ったアンプ製作した。
何年越しだろうか?

フィラメントの点火にDC、AC迷ったけど諸先輩方の文献に
寄るとAC点火でもハム無しとあったのでAC点火にした。
結果ノイズ無しで、音質はAC点火のほうが好いとあった。
また寿命もAC点火のほうがDC点火より長寿命とのこと…

先輩方の文献参考に組み上げてみた。回路はCR結合で
球のライナップは整流に5U4G 2A3C⇒6SL7パラ駆動

中々力強いヨカ音であります手(チョキ)
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する