mixiユーザー(id:41105212)

2016年02月06日22:42

333 view

歯医者スタッフ旅行 沖縄1日目

歯医者のスタッフ旅行で沖縄旅行へ\(^o^)/

初沖縄です!

一泊で(笑)

1日目 2/3水曜日


朝、地元飯能を6時の特急で電車

羽田空港8:40の沖縄行き飛行機

少々、遅れたが無事飛行機離陸。

都内の高校生の修学旅行生が同じ便

機内、超賑やか(笑)!!

そして、無事に那覇空港へ手(OK)

クラブツーリズムのツアー

現地でツアコンの方と合流。

全員で31名。

私たちは6名。

途中からガイドさんに『6姉妹』と言われる様になっていた(笑)


バスに乗って、まずは『ひめゆりの塔』へ。

道中、ガイドさんが説明してくれる。

涙が出て来てしまうよ〜(T^T)

私は『塔』があると思っていたのだが、戦争映画やドラマで観る『壕』が保存されていて、被害にあった方々の
『碑』だった。

つまり、ここ一体はジャングルだったって事か!!

ここでは、私は安易に写真が撮れなかった。
撮っては、いけない感じがして…



次は、首里城公園

守礼門を通って、世界遺産『園比屋武御嶽石門』を観て、別料金で正殿の中へ入った。

琉球王朝時代代々の王様の肖像画があったが、ほとんど顔が同じに見えた(笑)

外では、石壁の工事や漆を塗っていたりと少々工事中の所があった。


その後、琉球村へ。

沖縄の旧家が再現されている所。
また、色んなアトラクションもある様だが、時間がズレていて何もやっていなかったあせあせ

そして、早めの夕食18時頃。

昼も夜も、琉球蕎麦が出た。

噂では、好き嫌いがある!と聞いていたが、

あっさりしていて、おいしかった顔(笑)
取り敢えずは『蕎麦』ではないから、細いうどんと思って食べた(笑)


食べ終わった頃には、辺りも暗くなって来ていた。

夕食後は、希望者のみで

『今帰仁(なきじん)城跡の夜桜まつり』へ。

バスの席は、2名づつで私の席の前が先生だった。

先生が、どうする?ホテルに入る?

と、聴いていたから

せっかくだから、行きたいウッシッシ桜指でOK

正直、風があって少々寒かった。

でも、行ったら、

ライトアップされていて、

綺麗だった顔(笑)びっくりマーク(アニメ)

中に入って、高い所からお城跡の石壁が

ミニ万里の長城!!に見えたわーい(嬉しい顔)手(OK)


屋台のチケット300円分と景品券をもらっていたので、桜を観てから。

ソフトクリームが食べたくてしょうがなかったので、50円追加して『ぜんざいソフトクリーム』をウッシッシ指でOK

沖縄ぜんざいは、甘くなかった。
そして『豆』が小豆より大きめだった顔(笑)

サッパリしていて美味しいウッシッシ

満足・満足わーい(嬉しい顔)ムード

そして、ホテルへ。


ホテルは…


コンドミニアムを買い取った様な感じあせあせ


それでも、オーシャンビュー波


お風呂は、ちょうど人がいなかったので泳いだ(笑)

お風呂から出て11:30

朝、起きたのが5時。

長い1日目。

お天気、イマチイ17・8度


雨ではなかったので良かったウッシッシ









7 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する