mixiユーザー(id:3763111)

2016年01月08日07:49

118 view

パソコン打ち込み作業の日々

1月の月末には、二人の税理士さんにそれぞれ別の確定申告の書類を作成して戴くための資料を提出しなければなりません。

大きなお金の出し入れは、毎月銀行へ記帳に行っているので、パソコンへの打ち込み作業も
苦も無く進みます。

年に数度おろす【小口現金】は、領収書を3つのボックスに仕分けしてあるものを、それぞれのノートに貼り付け金額の記録をしてあります。
この金額の打ち込み作業も、量こそ多いけれど、前年の勘定科目を見ながらやればいいので、難しい事ではありません。

nancyがもっとも苦手なのが、【貸方】と【借方】の理解で、、、
まぁ〜永遠に理解は出来ないのだろうけれど、、、ここでの入力を何年やってもマイケルに教わり叱られながら作業しています。。。
胃が痛くなり、頭を掻きむしりながら、泣きべそをかいてやる作業。。。

このひと山を越えるのが、毎年苦痛です。
一年目など、この作業を終えたら頭が真っ白な白髪になっていて、自分でもビックリした事があります。。。


今週末に、そのひと山が目の前にそびえ立ちそうです・・・
大声でわぁんわぁんと泣いてしまうのか、、、
にんまりと笑う余裕を見せながらパソコンに向かえるのか、、、
自分でも自分が分からない瞬間が、そこまでやって来ています・・・


1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する