mixiユーザー(id:6689272)

2016年01月10日19:11

72 view

【その他】ジムとアニメ

新年初のジムに行ってきました。
マシンが新しく、ハイテクになっていました。
スマホと繋いだり、個人別モニターでテレビが見れたり。
海外の道を走っている気分になれる映像もあったけれど、途中画像がスキップするからイマイチ臨場感に欠けて・・・。
とにかく、最新機種で色々すごいんだけど、脈拍センサーが持ち手しかなくて。
読書しながら運動できない・・・困った。

歩く系のマシンも新調されていました。
人気なくて撤去、にならなくて良かった。
素敵なモニター付きなので、山を登る臨場感を得られる映像とか流れるといいなあとウキウキして使い始めたら、そういう機能はなかったです(笑)
今日は疲労困憊したい気分だったので、50分30歳設定にしてみました☆
あんまり軽すぎて途中からランダム設定に変更したら、脈拍150とかになって。
145くらいで顔が熱くなってきて、運動してるーって気分になりますね。
血圧低めだから(?)、たまに顔や頭に血が巡ると気持ちがイイ気がします(笑)
50分でビル160階分を登ったらしいです。スカイツリーのてっぺんより上まで行ったぞー。
しかし、登山だったら、1回目の休憩入れるくらいの運動量か。
むむ、疲労困憊って、どうやったらできるんだろう・・・。

そして、せっかくの運動が台無しになる、タイラーメンコース(笑)
次は新しいお店開拓しよう・・・。



今期のアニメがスタートしております。
今のところ、1話が面白かったアニメが2つ。

『僕だけがいない街』
主人公の声がやたら下手だなあと思ったら、声優でなく、俳優でした。
そこはイマイチですが、1話はとても面白かったです。
事件が起こる瞬間に遭遇すると、時間が勝手に巻き戻る「リバイバル」能力を持った主人公のお話。過去の大きな事件につながる大事件に遭遇し、子供時代まで巻き戻ってしまった主人公が、2話以降、どうしていくのか。
なかなかスリリングで面白い展開でしたので、今後も楽しみです。

『昭和元禄落語心中』
絵は好みじゃないんだけどな、と思いつつ録画したら、見事にハマりました。
落語界の昭和最後の名人、有楽亭八雲(CV:石田彰)。ロマンスグレーのおっさんなのに、影も色気もあって、カッコ良すぎるんですけどー!!
声優さんも落語経験者を選んでいるし、BL出身の方が原作の漫画だけど、だからこそ人と人の気持ちのぶつかりあいや機微が美しく描かれているし、なんとも好みハート達(複数ハート)
次からは過去編になって、ロマンスグレーのおっさんはただの美青年になっちゃうけど、過去に何があったのか気になるので、とても楽しみですハート達(複数ハート)


ちなみに『テイルズオブジアビス』のアニメが再放送しています。
家族がDVD持っているけれど、録画して見たら、やっぱり面白かったですぴかぴか(新しい)
ジェイド・・・腹黒で優秀で美人なところが、やっぱりたまらんなあ(笑)
1週間に2話とか不規則で録画を忘れそうだけれど、最後まできちんと追いかけていこうと思います!
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する