mixiユーザー(id:2751060)

2016年01月10日17:25

318 view

渋谷〜武蔵小山 :定番コース

12時のムサ小の清水湯の開店に合わせて、渋谷を10:20に出た。
何度も歩いてる定番コース。過去数回、散歩企画にしてマイミクさんたちと歩いたし、
自分も日曜朝銭湯(日曜なら8時オープン)目指してよく歩く。

途中走れるときは走り、基本は早歩きで運動的意味を持たせて。
宇田川町の店から東急本店前〜神泉〜旧山の手通り・代官山〜中目黒駅よこ〜目黒川遊歩道

中目黒公園で10:55だからいいペースだ。
目黒川遊歩道〜権之助坂下〜大鳥神社〜目黒不動(ちゃんと初詣)〜林試の森公園東口
清水湯の開店時間の20分前についちゃった。
参拝とかしてなければ70分だ。7キロ(意外と近いね最短距離だと)。

散歩企画の場合は、寄り道で、渋谷円山町界隈、目黒空中庭園(池尻大橋)、菅刈公園、西郷山公園、旧朝倉家、中目黒公園、目黒雅叙園、寄生虫館、五百羅漢、林試の森、などを入れるんだけどね。

ムサ小のLIFEというローカルなスーパーで時間つぶしたんだけど、まるで東京な感じじゃない。地方都市のそれです。オオゼキとかサミットとかオリムピックとかもそうだけど、独特な下町感ね。
まあ中目黒のドンキ本店も若干そうだけどね。

清水湯は人気あってか開店時間に行列できるのね。
やっぱとろとろの黒湯はいいわ。黄金湯も。2種類の温泉ある銭湯はここだけでしょう?

パルム商店街もメチャ東京っぽくない!
王様とイチゴ、でジャンボパフェ。

前に、等々力渓谷&洗足池〜ムサ小へ侵入したね。

ここいらのコースはリクエスト随時受け付けます。
東急ローカルは大好きです。


13 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る