mixiユーザー(id:13714506)

2015年12月13日22:55

215 view

0563【社会】おフランス帰りの考え方

 異民族の侵入と海外領土統治でゴチャマンとなった欧州の制度をうらやましがるのはイヤミのようなカブレと変わらん。婿養子制度さえ事後法を作って禁止した韓国を、男女不平等だとか遅れているだとかで判断しますか?氏姓を持たない民族もいますが、彼らは遅れているんですか?
 そんなことはない。民族には民族にあったやり方がある。グズグズ言っているなら、マイナンバーもできたことだし、苗字なんて無くしちまえ。江戸時代らしく、大滝の五郎蔵とか相模の彦十とかで充分だろ。自分で名乗れるんだからな。


 そもそも、家門名だとか、氏姓だとか、文化によって成り立ちが違うものを一緒に考えること自体が、無知蒙昧で反知性(笑)で野蛮なことだ。
 ガイウス・ユリウス・カエサルとグナエウス・ポンペイウス・マグヌスとアッティラと金日成と織田信長を同列に語れるのかって話だ。ま、語っているんだけどね。彼らは、人も建物も自然も一緒に轢き潰していったバイク戦艦と変わらん。



蛇足
 100年前の民法に縛られているとか言うけど、70年前の古カビ憲法に縛られている奴隷が言うことじゃないわな。古くて、大きな支障がないからありがたがっているのはお互い変わらんぞ。時代が〜とか外国が〜とか言っていたら9条なんてとっくに変えられとるがな。集団的自衛権なんて0.5秒で認められるに。

 ちなみに、うちの父親は嫁の姓に変えたけど、問題も無いし、手間でもなかったと。私も長男だが、未来の嫁さんが一人娘で「○○の姓に変えてちょう。」と言われたら変えるよ。いくら無精者でも、そんなんが手間だとは思わん。配偶者と四六時中いることのほうが何倍も地獄なんじゃろ(笑)

夫婦同姓 法律義務は日本だけ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3757672
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する