mixiユーザー(id:1806035)

2015年12月05日23:57

379 view

完全にブラックだと思うんですが

■アリさんマークの引越社副社長が批判に反論「すべては従業員を守るためにやったこと」
(日刊SPA! - 12月05日 14:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=81&from=diary&id=3745600

 なんか、反論すればするほど、どつぼに嵌ってないか?

>深夜残業の未払いと労働時間の超過、それぞれ1件ずつだけ。そこは直ちに対応し、改善しました。こうした問題を放置するのが本当のブラック企業だと思うんです。

 いやいや、そもそもブラックじゃなければ、まず深夜残業の未払いと労働時間の超過はないし、今回の件がなければ改善しようとしなかったわけでしょうが。

>営業前の出勤中に起こした事故

 出勤の時間は仕事中扱いしょうが、普通は。
 会社来る時に怪我したら労災出るし。
>結局は、1円も彼から徴収できていません
 ぶんどって当然、というわけですね。

>一日中、シュレッダーをかけさせ、罪状を書いた指名手配のような張り紙をする

という質問に関しては
>「シュレッダー係を担当させた」
としか答えず、肝心のヘイト張り紙については、何も答えないんですが、どうなんですか?
「北朝鮮に帰れ」とか書いてあったとか?


>学歴も高くない。彼らがもし飲酒運転や窃盗をすれば、当然解雇せざるを得なくなり、社員の家族も含めて路頭に迷ってしまう
>そうした事態を未然に防ぐため

 いや、学歴高くたって、窃盗やって解雇されれば、路頭に迷いますでしょ。なにより、社員を「犯罪者予備軍」と見ているところが問題なんだよ。

>普段は複数人の社員同士の飲酒は禁止ですが、年に3回、成績優秀支店を表彰するときだけは許可しています。

なんだよ、それ。
 飲みいくのに、いちいち会社の許可いるって。
 年に3回って実質禁止と同じジャン。つまり、情報交換したり、ましてや組合でもつくられちゃかなわないって、ミエミエ。

>成績は社員ポイントで厳格に査定

 でた〜!
つまりアレですね。
 刑務所並みの規律とやらにしたがって、奴隷のように無給深夜残業する人間を査定しますと。

>結婚記念日には有給休暇。

 って、あのね。有給休暇って、普通に労働者の権利なの。
 それと別に結婚記念日休暇とかバースディ休暇とか設けているからこそ、自慢になるのよ。
つか、つまり普段は有給も取らせないわけかい。

 なんか、並べれば並べるほど、ブラックですねえ。

 こういう会社の「従業員守る」って
「お前らみたいなクズは、ヨソじゃdこも雇ってもらえねえぞ!」
という意味なんだろうな。完全に従業員バカにしてるよ。
14 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031