mixiユーザー(id:1524972)

2015年12月06日00:48

1032 view

【ネタバレ注意】高橋優5th ANNIVERSARY LIVE TOUR「笑う約束」〜笑う武道館

高橋優メジャーデビュー5周年ツアー、日本武道館2days。。!
しかもチケットは両日即完、本当に来るところまで来ちゃった感じですね。

自分が高橋優を知った2009年のロックの学園、初めて聴いた曲が弾き語りの「こどものうた」
おそらく1曲目が違う曲であれば興味も持たずにスルーしていたことでしょう。
「チラリとのぞくパンツの色が気になって仕方ない」とかブッ飛んだ出だしですからねぇw
この時本人から直接買ったシングル「こどものうた」は宛名付きのサイン入り、
今では完全に家宝級の扱いです(笑)

2010年のロックの学園、このときはメジャーデビュー決定間際でした。
この頃よく演奏していたのは「福笑い」「サンドイッチ」「駱駝」「リーマンズロック」辺りですかね。
→この4曲は当時から完成度が高くてよく覚えてます
アルバム「僕らの平成ロックンロール」はこのときに本人から直接購入、こちらもサイン入りです。
メジャーデビュー決定後はCM曲やらドラマ主題歌やら、とんとん拍子で駆け上がっていきました。。

そんな我が家的には長い歴史を持つ高橋優
今回はベスト盤発売ツアーとあって、新旧問わずいいところ持ってきましたね。
今年の曲やったかと思ったら「頭ん中そればっかり」を叩き込んで来たりと緩急自在

上記歴史がある自分的には弾き語りコーナーは本当にうれしかった。
まさか衝撃の「こどものうた」弾き語りがまた聴けるとは思ってもなかったもんでww
(札幌路上時代も他の路上アーティストから嫌がられた曲だとか、そりゃそうだw)

セットリスト並べてみるとここまで色々なところで使われてるとは思わなかったな〜
今回は何に使われたかを補足してみました。
・・・ってこんなに多かったのか!これ以外にもあるもんな。。

【セットリスト】 
1.今を駆け抜けて(バイト情報誌アルキタCMソング)
2.(Where's) THE SILENT MAJORITY?(ドラマ「みんなエスパーだよ!」OP曲)
3.陽はまた昇る(映画「桐島、部活やめるってよ」主題歌)
4.パイオニア(バラエティ「フットンダ」ED曲←知らない)
5.ミラー
6.頭ん中そればっかり
7.現実という名の怪物と戦う者たち(アニメ「バクマン。」主題歌)
8.誰がために鐘は鳴る(ドラマ「下流の宴」主題歌)
9.旅人(映画「東京難民」主題歌)
10.花のように(首都医校CMソング)
11.同じ空の下(NHK「仕事ハッケン伝」OP曲)

(弾き語りコーナー)
12.靴紐
13.こどものうた
14.駱駝

15.未だ見ぬ星座(横浜DeNAベイスターズ公式ドキュメンタリー主題歌)
16.おかえり
17.BE RIGHT
18.太陽と花(ドラマ「アリスの棘」主題歌)
19.オモクリカントク(フジテレビ系「オモクリ監督」主題歌)
20.素晴らしき日常(TBS系「あらびき団」ED曲←知らない)
21.泣ぐ子はいねが
22.明日はきっといい日になる(ダイハツCMソング)

(アンコール)
23.リーマンズロック
24.微笑みのリズム(広島テレビ開局50周年キャンペーン曲)
25.福笑い(東京メトロCMソング)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031