mixiユーザー(id:842237)

2015年12月06日14:49

99 view

雑記

【仕事】
出先でやっているシミュレーション系のソフトウェアが完全置き換え=新開発となる。
結構規模の大きなソフトウェアであるが、この置き換えのまとめ役みたいになってしまった。
本当は来年中には自社に戻って別の仕事やろうと思ってたんだが。
まぁこれが片付いたらになるのかな。

このソフトの置き換えのモチベーションは、「客にとって使いにくいこと」。
ソフトウェアの使いやすさとは何か、みたいなことから考えていくと自然とデザインやユーザーインターフェースになる。
さらに非機能要件としての「カスタマイズのし易さ、改良の余地、コードの可読性」なんてこともある。
デザインとユーザーインターフェースはデザイン工学の世界なので門外漢であるが、とりあえず関連書籍のうちで評価されているものを勉強してみよう。
とりあえず受け売りからスタート。

あと英語もぼちぼちススメ中。


【バイク&カメラ】
バイクは先週継続車検に出した。結構経年で錆が多くなってきたのでパーツごと置き換えとかも。
ネジなんかも錆びやすいのでほとんどリフレッシュしていく感じで。
錆びがある程度残ってしまう部品もあるが、軽く落としたらガラスコーティングしようかと。
まぁまぁCR-1がいいらしい。ガンスプレーでの吹付もやるみたいだから。
埼玉のナップスでやってるみたいだから来週車検から戻ってきたらさっそく行ってみよう。
カメラは三脚が欲しいけど、悩み中。
まぁゆっくり考えるかな。
次は三脚買って工場夜景だな。寒そう。

【Xrd】
どうも勝てない。22段。
狙いにいくコンボが悪いのと、暴れが弱いのだということをはっきり覚えておく。
あとスト2すると負ける。当たり前だが。つい差し合いしようとするけど意味がないので。



1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する