mixiユーザー(id:9094682)

2015年09月15日01:32

555 view

マインクラフトの話2 11

CustomStaff導入できてるとは思うのですが、ID方式ではなく名前方式になっているのかな。
それでSteelTankGaugeとか記入しても反応せず。
またIDに関してもIronPlateが5204とするとSteelPlateが5204:2みたいな連番になっている模様。
このせいでIDチェッカーなどでは正式名称が出てこない?

間違った単語を入れるとエラーを吐くので合ってるとは思うのだが、
レシピが反応せず。

ちょっと困ったが、
引き続き勉強するとして、
Tankの方は材料をチートで出して、原材料の方はその分消去していく方法で
ひとまず対処する。


そんなこんなで巨大タンク第1号の蒸気タンクが完成した。
最初8×8×8で作っていて反応しないなぁと思っていた。
鋼鉄タンクもないのかなと思い最小で作ると反応したので微調整して作った。
完成してから、角をチャンク位置に合わせたはずだが、
調整した方がずれているのを忘れていてチャンクまたがりになったw
何やってんだw

もう稼働したのでこれでよいや。


それはそうとなんかバグってる?
ノーマルボイラー1
高圧ボイラー2
で合計36mb/tなんだが、タンクにたまる速度が尋常じゃなく早い。
10倍ぐらいになってそうな?
バグか何かわからないがとりあえず蒸気発電しても問題なさそうではある。



Ender-lilyが成長し、エンダーパールを入手。
チェストから手に入れていた2個と合わせて4つ。
MagicalCropのエンダー種始動。
エンダー種はストロングエッセンスで良かったので早かった。
とりあえずEnder-lilyはお役御免となるところだが、
折角なのでエンダーエッセンスからエンド石を作り、そのうえに植えてみる。
何か明らかに育成速度が速い。

それとダイアエッセンスが溜まってきたので、
加工してダイアスプリンクラーを作成。
一番使うであろう鉄種に設置してみた。
明らかに成長が加速www如雨露並み
これはやばいかもしれないw


今回はCustomStaffを勉強しながら農業だけやっていた。
鋼鉄を焼く速度が尋常じゃなく遅い。
やっぱ電気機械ないとダメか。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する