mixiユーザー(id:293659)

2015年08月08日23:46

263 view

納車ゲーム◆8499問目

フォト


551問ぶりのひむぅさん問題。
この問題で鍵となる車がどれなのか、さっぱり分からなかった。
問題の本質が見えなくて、ずっと右往左往してた。
そもそも、動かせる部分が少なすぎるように感じた。

途中で気づいたけど、この問題は、よく見るU字ロック(?)が多用された配置だ。
U字ロックは私の作った造語だが、イメージは以下のような配置。

フォト


納車ゲームをやっていると、
左端にいる自車が、右端のゴールまで一気に行けるように通路を開くパターンがほとんどで、
自車が途中まで進んで、それから退路を塞いで進路を開くようにしないと進めないパターンは、
ほとんどがこのU字ロックの構造を取っている。
最少単位だけ見れば単純な作りだけど、
自車の位置が全体配置に影響するタイプは慣れないので、けっこー詰まりやすい。

今回のひむぅさん問題は、下半分を見ると横向きの車が最下段の青トラックだけ。
この青トラックを、多数の水色とオレンジでロックをかけて進めないようにしている。
ロックの対象は自車だけでなく、上にいる4台の緑全てである。
こいつらを少しずつ右にやったり左にやったりしながら、
少しずつ少しずつ全体の配置を変えていく。
非常に進捗が分かりにくくて、自分でも変わったのかどうか実感が湧かない。

直感で、左から2列目の水色を下に持っていこう、という方針を立てて進めたものの、
それが無事に達成できても今一つ進んだ感が出てこなくて本当に困った。
何を目標にしたらいいか分からなくて、無駄に移動回数ばかり増えた。
水色を元に戻そうかなぁとかいろいろいじってたら、突然クリアできた。

2回目やればもう少しスマートにクリアできるだろうけど、
まぁいいや。
今回は完敗だ。



フォト

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031