mixiユーザー(id:4792539)

2015年07月03日23:07

128 view

ネット通販で浴衣を(娘)

娘に頼まれて時々ネット通販で服を買ってます。

さっきも、
「ゆかたを買って〜!お祭りのときに着たいの〜」と
ねだられたよ。
私の浴衣(紺地に白)があるんだけど、今どきの高校生にとっては
地味すぎるらしい・・・
それで
娘が欲しい商品のアドレスを転送してもらいました。

そのお店は
浴衣・帯・下駄・シュシュの4点セットで
なんと2699円!!!
激安じゃん。
フォト
ビックリ目
これなら、はいはい、買ってあげますと返事をして
カートに入れて・・・

支払おうとしたら
いつもはカード決済できるのに
「ただいまカードは使えません」と書いてある。
事前振込か代引き配達のみだって。

???

たしか以前はカードが使えたはずなのにな。

サイトのあちこちを見てみると連絡先のところに
「ただいま電話がつながりにくくてすみません」ともある。

???

なんかオカシイ。私のアンテナがピッピッ位置情報

そこで、レビューを探すことにしました。
すると、昨日の書き込みで「ニュース見た」との書き込みがあったよ。
フォト
なに?ニュース???

そこでニュースを検索したところ以下の情報をゲット。

「若い女性に人気のブランド「スナイデル」のデザインを
模倣した商品をネット販売したとして、
大阪府警生活経済課は6月30日、
ファッションECサイト「GRL(グレイル)」を運営するGioの塚原大輝社長ら2人を
不正競争防止法違反容疑で逮捕した。

それで会社が大変なのね。
こんな時に注文してちゃんと商品が届くのかしら?
私なら頼まないな。

それでも、注文したいと言う娘。
柄がとっても気に入ってるらしい。
もし届かなかったら自腹だと言い聞かせたよ。
さらに
4点で3000円もしない商品の質ってどうなの???と疑問になり
レビューを検索させました。

すると
「ピラピラでシワになりやすい」
「一年でダメになるかも〜」とのカキコミあり。

一年でダメになるなら
逆に高くつくんじゃない?と娘に投げかけ
ようやく
娘は買いたい気持ちが静まりました。

今度の休みは浴衣を探しにいきましょうねウインク









0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031