mixiユーザー(id:15503697)

2015年06月26日20:40

28 view

無言歌は続く

 相変わらず午前中は草取りに始終 午后はオーディオデッキを注文したあったので受け取りに 序でにお買い物 たいした買い物はしなかったが 買い物はそこそこ楽しい

 と云ふわけで買って来たオーディオデッキを備え付けて配線を元に戻すが これが結構難儀で アンプ二台とスピーカふたつを配線するのは結構大変だ ちょっと気持大きすぎたが それでも前のより頑丈で ようやくセッティング終了 ちょっと不便な場所だが 以前より格段に便利になって 辺りも広く取れた アナログプレイヤーが 120センチの高さに載っているので 針をレコードに載せるのが大変楽になった これぐらい高い方がいいようだ

 今宵一枚目のレコードは ブラームス 弦楽六重奏曲 第一番 なんて美しい第二楽章 演奏は バルトーク弦楽四重奏団 それにジェラルジ・コンラードのヴィオラとエデ・バンダのチェロも加わって一枚 カザルス盤も欲しいところだが 見つけてみるか

 午后からは雨が降って 一休み と云いたいが オーディオの配線と全部落とすと 再びの配線は厄介であった 悪戦苦闘でもなかったが 久しぶりにすると配線を忘れる 何しろアンプの裏はややこしい しかし今回 ちょっと苦労した甲斐があって 実にいい音で鳴る

もう二十六日か そろそろ 密やかな楽しみ も来週あたり さて今度は何を食おう いいレストランを見つけるのは楽しみである 以外に地元にあるもんだ この前は様子が判らんで注文しすぎたので 今回は一品か 多くて二品でワインと行こう イタリヤワインをすこし勉強していくとするか 

 それにしてもここ毎日聞いていても レコードもそこそこ持っているもんだ もう五十枚近く聞いて来たか さあて今度はなに聴こふ
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る