mixiユーザー(id:3757205)

2015年06月12日22:27

103 view

やっちまったーっ!(>_<)

今日は気持ちよく梅雨の晴れ間が広がる神戸でした。

となれば、ご機嫌で単車を走らせたくなるのが
ライダーの性というもので
まぁ〜いつものように、前を行く車を抜き去り
交差点手前では、ヨロヨロと停止している車の前に出て
信号が変われば「ご機嫌だぜ!」。

で、一番右の右折レーンから先頭に出て
そのまま直進・・・・・・・
左へ方向転換のため後方確認すると・・・・・
パトライトに白い車体のバイクが
そのパトライトを回転させている。

ヤバイ・・・・・・

そして減速、次の赤信号で
白バイが横に並ぶ。

「アウト?」

白バイ隊員が頷き、交差点を避け白バイの前に出
左側端にとめるようにと・・・・・

「あぁ・・・・やっちまった!」

で、何の違反で検挙されたか解りますかとの問いに
一応、解らないふりをすると・・・・・

【指定通行区分違反】での検挙というが
本当のところは、【速度超過】ならしい。

ただ、【速度超過】にしてしまうと、違反が大きくなりすぎてしまうというので
白バイの追尾式速度計を見てみると・・・・・

【89km/h】で止められてある。

ということは・・・・・・【39km/hオーバー】
これ・・・・一般道だから
違反点数:6点
反則金:10万円以下(裁判所出頭時に決定)

つまり、イッパツ免停ですね。

で、コレを【指定通行区分違反】
違反点数:1点
反則金:6000円

で終わらせてくれたと・・・・・
しかも、過去3年に違反が無いから
この違反点数の1点も、今後3か月間、無事故無検挙であれば
点数は元に戻ると。

いやはや〜

つか、毎日々々、国道2号を走ってたら
何年かに1度ぐらいは捕まりますって。

さて今日から3か月間は、おとなしくしてま〜す。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する