mixiユーザー(id:3652909)

2015年06月17日06:58

1804 view

”アロハ オエ” の背景/おお?!米国による、ハワイ王国滅亡させられた歴史の歌でしたか?!

この曲の譜面は1895年に発売され、たちまちミリオンセラーの大ヒットとなったが、製作された時期に関しては1883年にサンフランシスコで初演されたという説と、ハワイ王国が白人勢力の圧力により崩壊する前後[注釈 3]に作られたとする2つの説が存在する。
歴史家のラヒラヒ・ウェッブの記録によれば、1878年にまだ若い王女であったリリウオカラニが、オアフ島北部のマウナヴィリという場所で、ある少女と軍人との別れの光景を目にして書いた詞であるとされており、一般的にはこれが定説となっている。
しかしながら歌詞の内容が、雨を共和制実現を目指す白人勢力、花を国民の暗喩と考えれば、王国の滅亡が目前となった当時の状況や女王の心情に驚くほど見事に符合することから、1883年初演説は強引な従属国化・併合に対する世論の反発を恐れた当時のアメリカ人による捏造ではないかと考える人も存在する。
少なくとも、仮に1878年に原型となる詞が作られていたとしても、クーデターにより王位を追われ、支持者の多くが投獄され、自らも反逆罪の汚名を着せられイオラニ宮殿に幽閉された女王が、この歌に滅びゆく祖国の悲哀を重ね合わせ、国民への感謝と惜別、あるいは再決起や支持を求める思いを込めていたであろうことは想像に難くない。
このような経緯もあってか、アロハ・オエのメロディーは後に、イエス・キリストの再臨による平和の回復を待望するという内容の歌詞が新たに付けられ、讃美歌[注釈 4]としても使用されている。


Ha`aheo ka ua i nā pali 雨が誇らしげに尾根を横切り
Ke nihi a`ela i ka nahele 森の中を通り抜けていく
E hahai (uhai) ana paha i ka liko 未だ開かぬ蕾を探しているかのように
Pua `āhihi lehua o uka 山あいに咲くレフアの花よ[注釈 2]
〈Hui〉
Aloha `oe, aloha `oe あなたにアロハ あなたにアロハ
E ke onaona noho i ka lipo 木の陰に佇む心優しき人
One fond embrace, a ho`i a`e au 去っていく前に
もう一度あなたを抱きしめよう
Until we meet again また会えるその時まで

`O ka hali`a aloha i hiki mai     懐かしく暖かい思い出が胸をよぎる
Ke hone ae nei i ku `u manawa   ついこの間のことのように
`O `oe nō ka`u ipo aloha        愛する人よ 我が愛しき人よ
A loko e hana nei         真心は決して引き裂くことはできない

Maopopo ku`u `ike i ka nani     私はあなたの素晴らしさをよく知っている
Nā pua rose o Maunawili      マウナヴィリに静かに咲くバラの花
I laila hia`ia nā manu       そこにいる啼かない鳥たち
Miki`ala i ka nani o ka lipo     そして木の陰にいる美しい人
〈Hui〉
Aloha `oe, aloha `oe       あなたにアロハ あなたにアロハ
E ke onaona noho i ka lipo     木の陰に佇む心優しき人
One fond embrace, a ho`i a`e au  去っていく前に
                 もう一度あなたを抱きしめよう
Until we meet again       また会えるその時まで


ウィキより/FB知人の情報

21 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930