mixiユーザー(id:5186554)

2015年03月13日18:57

92 view

「よろしかった」よりも

知らずに使っている間違った日本語
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=116&from=diary&id=3313235

(1)の「よろしいと思います」の方が明らかな間違いなんですが。

「よろしい」は相手を見下す表現。これを、相手が使う形で表現する事でへりくだった言い方(謙譲語)になる、と。

自分が良いと思う事を相手に「よろしい」と言ってしまうのは「お前、何様なんだよ?」って話です。

日本語について記事にするなら文章全体に気を配らないと駄目だと思うんですが・・・

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する