mixiユーザー(id:5186554)

2015年03月07日23:53

152 view

ボウリング日記 3/7

相模ファーストレーン サタデーモーニングチャレンジ 27-28番レーン
213 204 200 136 (4ゲームトータル753、アベレージ188)
http://dfu.cocolog-nifty.com/score/2015/score150307_1.GIF

桜ヶ丘ボウル 中山スタッフチャレンジ 19-20番レーン
211 196 156 142 (4ゲームトータル705、アベレージ176)
http://dfu.cocolog-nifty.com/score/2015/score150307_2.GIF

8ゲームトータル1458、アベレージ182でした。

ハンデはファースト3、桜ヶ丘11です。ファーストの方はゲーム数が減っているので、すぐに上下してしまいます。桜ヶ丘は今月までは変わらないようです。

試合ですが、ファーストの方はいつもとそんなに違う感じではなかったのに、最後のゲームで急に枯れてきてしまい、慌てて中に入ったら今度は突き抜けてしまうという・・・普通にプラスは出来るかと思ったのに、大きくマイナスしてしまいました。

桜ヶ丘は、オイルの長さは先月とあまり変わらないはずなんですが、先月よりも遅く感じます。スコアはご覧の通り「やっちまった〜」という感じですが(^^; 枯れたり伸びたりよくわからないレーンになっていました。試合後、1ゲーム練習してみましたが、この時点では中が伸びていたようで、そこに合わせてあまり板目を使わずに投げると良い感じでした。スタッフに、「試合のスコアと入れ替えて〜」と言ってみましたが、やはりダメでした(笑)

来週は気を付けないと、こんな事していたらあっという間にアベレージが大変な事になってしまいそうです。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する