mixiユーザー(id:14091681)

2015年03月09日14:46

201 view

ストライキ

昼間はいつもラヂオでNIKKEIマーケット情報を聞いています。

先日、番組のキャスターが春闘の話をしていました。

その中でキャスターが
「昔は春闘でよく電車が止まっていましたねぇ」と話すと

アシスタントの女の子が
\( ~∇~)/ エーーーッ!!「春闘で電車止まるんですかぁ?」と驚いていました。

「あれっ?知らないんですか?」
「労使交渉で決裂するとストライキをして電車動かさなかったんですよ」
とキャスターが呆れてました。

そう言われると最近、電鉄のストライキって聞きませんね。
昨年、相模鉄道がストライキしたらしいですけど大手私鉄ではかなり長い間ストしてないと思います。

今の若い子達はストで電車止まって出勤に難儀するなんて経験してないのね。(;^_^A

労使もめないのはイイことだけど裏返せばスト出来ないほど会社の業績が悪かったってことだもんね。
利用者にとっては大迷惑だけど組合がストできるってことは景気がイイってことですよね。

最近、ちょっと景気が上向いてきたので今年くらいからストも増えてくるかもね。(-_-)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する