mixiユーザー(id:40458)

2015年01月25日01:57

261 view

【四面楚歌】の末路へ向かう

23日の日記に書いていたことが現実に起こってしまったのか?
だとすると、「項羽と劉邦」のような結末になっていくだろう。

■イスラム国殺害脅迫 湯川さん殺害か? ネット上に後藤さんとみられる画像
(産経新聞 - 01月25日 00:37)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=133&from=diary&id=3241848

「暴力」で支配を進めた結果、周囲を包囲されて策略に負けてしまうのだ。
紀元前203年の話だが、この事例から歴史を学ぶことの重要さが生まれる。

まぁ、日本も戦国時代は武力で統治しようとしていたし、わずか70年前でも
太平洋戦争で経験している。ただし、太平洋戦争は「核」という武力に
屈したけどね。

さて、こうした経験から、現在の日本は劉邦の戦術を取っていくだろう。
そして、イスラム国壊滅への外交は加速していくと思われる。

驚いたのは、街中の市民のインタビューだ。
どうやら、人道支援するなら、イスラム国へも同額を支援するのが
あたりまえで、そのために人質を取って脅すのは正当?という感覚。

単に日本人の人質、身代金事件ではなく、
世界にとっての脅威を誰でも感じることだろう。

ただね〜、表に出てこないけど、武器や資金の提供をしている
所もあるから、そこを止めて完全に孤立させないと、時間がかかる。

東京オリンピックを控えているから、武力ではなく穏便に解決しないと
日本国内でのテロも警戒しないとなぁ・・・

十字軍なんて言ってないで、もう少し歴史を勉強しろよ・・・

「自己責任」なんて議論が出ているが、そんなことは解決してからでいい。
今は日本、世界全体がひとつになって対応、解決すべき事態に向かっている。
やるべき時なのだ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031