mixiユーザー(id:23901632)

2015年01月03日11:58

406 view

「正月くらい日本酒呑もうか会」

只今6℃の上海
外は 寒そうっす

そういえば
2014年

つまり1年前の昨日も寒くてねえ・・・


なんで 覚えてるかというと

そう
こいつの撮影をしたのでした

https://www.youtube.com/watch?v=dT2Nbv7HOtY&list=UUAhDMhadRzRXZMQT5ULYA9Q

あれから もう1年かあ・・・


で、 今年の昨日はというと

これまた
音楽に浸る1日

お昼から
スタジオ坊発楽さんに


2015年の目標その一

自主CDを作ること

で、そのCDに 御参加をいただこうと
画策している
友人たちに聞いてもらう
候補曲のラフ音源を 
カナダ人のPAエンジニア MAXに
ざくっと録音してもらう

とりあえず
目標に向けての 1歩を踏み出したわけですな

まあ 相変わらず
仕事は バタバタになりそうなので
合間を見ながら シコシコと作成するしかないのですが

はてさて いつ完成出来ることやら

朋友ワタさんたちが
同じく上海で作られた WAYAという 
ユニットの
アルバムのような

こう・・・上海の街や 
馴染みの店、場所とかの息遣いや
仲間たちと過ごした楽しかった時間の断片なぞが
傍らにいるような

そんなアルバムにできればいいなと
思うわけです

で、録音を済ませ
副社長と よもやま話などをしていれば
日もとっぷりと暮れ
二人で
向かったのは 古北にある

「旬香亭」 さん

和洋折衷の
美味しい料理を食べさせてくれる
洒落たお店なんです

昨年の正月
副社長と マルちゃんと3人で
正月くらい日本酒飲まないと と
3人で2升ほど呑み またそれが楽しくて

今年もするべ・・・と

「正月くらい日本酒呑もうか会」を

今年は気がつけば 11人の参加者が

正月を上海で過ごす
仲間らが集まりました

フォト


運よく ひれ酒があって
これが 香ばしくて 実に美味い

ひれ酒で、ええ塩梅になり
河岸を変え
二次会は BARクレセントに移動し

みんなで
新春グダグダLIVEならぬ
歌い初め


皆 かわるがわる
ギター弾いたり ピアノ弾いたりで
よく呑み よく食べ よく歌い よく喋り

でもねえ・・・昨夜は 心なしか 皆
話しが 大きくなってたかなあ・・・



やっぱ ひれ酒、呑んだだけに


話に おひれはひれが ついたとさ

ちゃんちゃん





5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する