mixiユーザー(id:14070686)

2014年12月26日20:52

101 view

思ったより流行っているのかも

COJの話。

最近「オリボ上げて勝てないデッキ作るよりは」と思い、DOBをまったく意識しないでデッキを作り、遊んでいたんですけどね。
一応、今使ってるインペリデッキ見たら5ポイントのCでした。

5ポイント?
と思って調べてみたら、エビルシスターが1ポイント×3枚、角端が1ポイント×2でした。
それはつまり、インペリアルソードも、ラミエルもメリィもテュポンも、ぜんぶ0pってことじゃないですか・・・
インペリって流行ってるんだなぁと思いました。

そんなわけで、本日の戦果インペリ。
先攻 6勝1敗
後攻 0勝2敗

あれっ、なにこの先攻ゲーw

ちなみに、3枚だった魔剣を1枚、人身御供に入れ替えてます。

もともとカンナ許すまじデッキだったのに、9戦してカンナと当たったのが1回だけ。
だいぶ廃れてきた感じがありますね。
もちろん倒しました。エンジェルビルダーをエビルシスター勇猛なる決起で突破したぜw

他には、珍獣デッキ、プロメテデッキ×2、緑単、ハンデスに勝利。

敗北は、スピムデッキ2戦(先攻と後攻でそれぞれ)、ハンデスデッキ。

やっぱりハンデス相手は、相手のデッキ回りに勝敗が左右される印象です。こちらが安定した力を発揮できない。
プロメテは、純粋なハンデスデッキほどハンデスがきつくないので、キーカードが並ぶ前に何とか対処するといったところでしょうか。
とりあえずプロメテに角端ささりました。

それにしても、赤スピムはきついです。
相手のユニット焼いて封じていく動きなのに、焼く前に殴ってくるとかどうにもならんですね。全消滅も大した意味がなくなってしまう。
スピムに反応するアンチトリガーとか出てこないかしらw
ちなみに今日、相手軽減テュポン、こちらマコ魔法石から勇猛なる決起ひっぱってきて、次ターンのテュポンと相打ちを狙ったら、チアデビル出されました。
ぼくはそっと涙を拭ったのであった・・・


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する