mixiユーザー(id:14070686)

2014年12月09日20:30

139 view

誰だよ俺の召喚術が強いとかいったの(いってない)

COJの話。

イベントの☆回収終了!

ということで、せっかくなので即席デッキを作って回してみました。
名づけて「サイクロ召喚デッキ」

説明しよう、このデッキは冥道の召喚術を使ってサイクロプスを突然召喚し、相手のユニットを迎撃してしまう恐ろしいデッキである!

ちなみにレシピ。

ミイラくん×3、サイクロプス×3、ヒュプノス×3、マミーちゃん×2、
タナトス×3、青レイア×3、シーフ×3、大リーナ×2、ハデス×3
武器商人×3、冥界の門×3
迷子×3、冥道の召喚術×3、アムネシア×2、大寒波×1

実はこれ最終バージョンで、対戦しながら微調整してます。
例えば最初はマミーちゃん3枚はいってたし、大リーナじゃなくてファフニールとか入ってました。
あと武器商人じゃなくて魔法石が3枚。相手ターンで召喚術とか大寒波うつので、武器商人にして正解だと思ってます。

まあ、そういった事情はありますが、とりあえずこのデッキでの通算戦績。
(もちろんイベント戦)

先攻 3勝2敗
後攻 1勝2敗

ううむ・・・負け越しだけは回避したものの、切ない戦績ですなぁ。
ちなみにジョーカーは2ライフ削り。

召喚術で呼んでくるのはミイラ、マミー、サイクロ、ヒュプノスと、けっこう多くて、ある程度は運任せになりますね。
ただ、例えば後攻で軽減タナトスのエサにサイクロ置いといて武器商人召喚術とか決まると気持ちいいですねw
アリエからのレベル2カンナでどや顔の相手にサイクロプス突きつける楽しさといったら。

特に、2ターン目や3ターン目に、自分の墓地に誰が落ちているか、あるいは誰を落としてはいけないかを考えながらプレイするのは難しいですが楽しいですね。
それでも、運の要素が強く出ることは否定しません。
特に最終戦は、こちら先攻ながら黄単カンナのガチデッキに勝ったんですが、3回使った召喚術ですべてサイクロプスを引いてくるという轟運。
相手も弱肉2回つかうなどナイスプレイングでしたが、最後は手札の差で勝った感じですね。

召喚術かなり面白いので、イベント終了までの間はこのデッキで遊び倒そうかと思ってます。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する