mixiユーザー(id:37979390)

2014年10月11日16:44

54 view

脊髄小脳変性症(2014年10月11日) − 複視

10月3日に、母と2人で渋谷/オーチャード・ホールに行きました。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1933198186&owner_id=37979390

グレン・ミラー・オーケストラの演奏を聴きました♪
その時、【複視(ふくし:物が二重に見える症状)】に気づきました。

僕と母が座っていたのは、ステージから26列目の席でした。
演奏する曲によっては、ステージ前面に数人のヴォーカリストが並んで歌いました。
ちょっと下を向いていて、ヴォーカルの声が聴こえたので、再びステージに目を向けました。

(あれ? 6人いる? けれど、よく似た人が2人ずつ?)

そこで、片目をつぶってステージを見ました。
すると、4人しか見えませんでした。
もう1度両目で見ると、やはり6人見えました。

明らかに複視の症状です。
4人のうち、向かって右側の2人がだぶって見えるのです。

何年か前にも似たような症状がありました。
その時は、いつの間にか症状が消えたような気がしてましたが、実はずっと続いていたのかも知れません。
ただ、今はそれほど酷い症状ではないようです。
今回のように
・ステージから26列目という距離
・ステージ上に立ち並ぶ4人のヴォーカリストたち
・向かって左側の2人はだぶらないが、向かって右側の2人がだぶって見える
と、条件が揃ったときに【複視】の症状が現れるようです。

恐らくこの症状も徐々に悪化するのでしょう。
今のところ、パソコンの画面は正常に見えます。
文字が二重に見えることはありません。

補足:
   複視の人の見え方は、wikipedia に画像がありました。
   僕もこんな感じでした。
   
フォト


   乱視と複視の違いは、
   複視だと片目で見た時に正常に見えるということのようです。
   詳細は、http://www.lhpool.com/syojyo/




続く

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1934744554&owner_id=37979390



【複視(ふくし)・眼振(がんしん)の悪化の様子】に戻る
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=37979390&id=1945103461

【年代順の変化(目次形式)】に戻る
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978990843&owner_id=37979390




.


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する