mixiユーザー(id:6581993)

2014年10月04日15:55

230 view

【MH4】狩猟笛カタログ 〜HR5・イベント武器

MH4Gの発売もあと一週間となりましたー。
やっぱりこれを作らないには4Gにいけない!ということでやっぱり作っちゃいました〜。
まずは、HR4から作れる笛から……


【銀の匙】
フォト
イベクエ【銀の匙・卵の試食パーティ】のチケットと鉱石で作れる笛。覚醒をつけると少しだけれど水属性がつく。見た目が巨大なスプーンな上に音色が鶏の鳴き声という、もはやどこから突っ込んでいいのか分からない笛。旋律はスタミナ減少無効【大】、風圧無効、防御力強化【大】、解毒など。
個人的には聴覚保護&体力回復のほうがよかったかなあ〜。


【ケチャルハーレン】
フォト
小鳥の鳴き声のような音色とシンバルの、見た目が可愛い水属性の笛。旋律は聴覚保護【大】と体力回復【大】。攻撃力は低目だけど、青ゲージの長さでなかなかに使い勝手が良く、終盤まで使えるすぐれもの。グラビやガララアジャラ、テオ、銀レウスではお世話になりました。
個人的には一番先に最終強化した笛です。


【スフォルツァンド】
フォト
なぜ音色が変わったし……orz
最終強化すると音色が変わってしまっうバグパイプ系の笛。旋律は攻撃力強化【大】、防御力強化【大】、風圧無効、体力増加。ネルスキュラの棘がネックで強化するのがケチャルハーレンの次でした。
覚醒付けると氷属性になるし、斬れ味つけると長い青ゲージになるけど、序盤はそれが難しかったので、結局次のジャングルコンガを強化するまでのつなぎのような扱いになってしまいました……(汗


【ジャングルコンガ】
フォト
太鼓?の音色のババコンガ亜種の笛。旋律はスタミナ減少無効【大】、風圧無効、防御力強化【大】、解毒など。
スロ3で素で長い青ゲージがあるので、終盤まで使っていました〜。覚醒がなくても十分強い。


【応援団笛(メガホン)】
フォト
イベクエ『モンハン部・赤組白組応援歌』で手に入る笛。ボール紙のような音と歓声が一度に聞ける笛w 覚醒をつければ爆破属性が出現する。ためしに使ってみたけど、割と強い印象。旋律は聴覚保護【大】と体力回復【大】が吹ける。


【ブリッツワークス】
フォト
イベクエ『「電撃・赤き飛竜の双雷』のチケットを集めて手に入る笛。テクノ音が独特。
旋律は、攻撃力強化【大】、体力回復【小】、回復速度【大】
匠を付けると白ゲージが出るので、私はこれを担いで金レイアに行ったりしていました。


【アヴニルオルゲール】
フォト
オルゴールの音色が可憐な円盤状の笛。匠をつけるととんでもなく長い白ゲージがでるが、攻撃力は低めだけど高い龍属性なので、龍属性が苦手な敵を選ぶとよいと思います。
旋律は攻撃力・防御力強化【小】、防御力強化【大】、風圧完全無効、スタミナ完全無効【大】とバランス型。
古龍の血と大地の結晶集め、ノヴァクリスタル集めと結構難点が多いですが、イベクエを上手く使えばHR4からでも作成は可能。
私は作成する時期が遅かったので使わず仕舞でした……orz


【王牙琴【鳴雷】】
フォト
ギターの音色がかっこいいジンオウガの狩猟笛。もちろん雷属性。旋律は攻撃力強化【大】、防御力強化【大】、風圧無効、体力増加【大】。
前作に比べて、旋律の使い勝手は良くなったけど、性能が落ちてしまった感はいなめず、あまり使いませんでした……。


というわけで、イベ武器含めてHR4〜HR5で作れる笛をまとめてみました〜。(作れなかったらすいません)
次はHR6で作れる笛をまとめてみたいと思います。

7 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する