mixiユーザー(id:16419282)

2014年06月22日22:04

244 view

2014年車旅〜1番行きたかった場所・チュリニ峠

ヴェルドン渓谷を通って、コートダジュールの村々を訪れた後、イタリアのサンレモへ行きました。
晴天続きで、プロヴァンスでは36度の気温で、かなり疲れております。げっそり

15日の長旅、イタリアサンレモでは、ホテルでスパ&プールで体を休めました。

フォト

そして、サンレモで充分休養した後は、再度フランス入り、ついにモンテカルロラリーのコースを走ります。ダッシュ(走り出す様)

この道を走りたいと思ったきっかけは、Top Gearです。
http://www.youtube.com/watch?v=lUF-N8BsBmU

場所はここです。目

https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B/@43.9469034,7.5176543,11z/data=!4m2!3m1!1s0x12cdbcfc5c8c471b:0x207500fd46066661

さあ、チュリニ峠(Col de Turini)を目指します。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

と写真は撮ったものの、実はヘアピンカーブだらけで、そこは撮影の余裕なし。あせあせ
我がBMW318d、なんと登りのヘアピンは1速です。あせあせ(飛び散る汗)

モンテカルロというと、私は雪道を疾走するストラトスを思い浮かべます。
「この道を走ったんだな」と感じながら、ディーゼルエンジンを回しました。

チュリニ峠の終点には、名物ホテルがあります。

フォト フォト

ホテル内は、モンテカルロラリーのプレートや写真、またここを訪れたクラブ写真などがたくさん。

ヴァルターロールも来てますね。

フォト フォト

フォト フォト

この日私は、グルノーブルというアルプスの麓の町まで峠のみで行きました。

チュリニ峠を越えたあとも、永遠にこんな峠を走りながら、なんとぴかぴか(新しい)峠500キロぴかぴか(新しい)、1日で走り終えました。

フォト フォト 

フォト フォト

アルプスの麓の村々で過ごした後、パリに向かい、今回の旅は終了です。


以上、TOUGEを中心でまとめてみました。


おまけ、チュリニ峠、お勧め動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=bFMBH9zcVjI
http://www.youtube.com/watch?v=3Ul193GKN84

カイエンGTSもこの峠走ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=lpVn3EaT_zA




11 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する