mixiユーザー(id:419090)

2013年12月14日23:15

105 view

医者じゃない人が書いちゃだめ。

■長引く恐れも!「実は間違い」の風邪NG治療4つ
(LBR(Life & Beauty Report) - 12月14日 21:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=162&from=diary&id=2689373
間違いなのはこの記事書いたほうだよ。
色んなお医者さんが状況に応じた対処法を書いたそれそれの本を、
斜め読みのごちゃ混ぜにした結果の記事じゃないかw

水枕は熱から脳を守るために使うの。
熱を下げるためじゃないんだよ。

寒気を感じた時点で熱は出ているので、
体を暖めるのではなく寒気を感じにくくする為に布団を掛ける。
そのほうが患者が楽だし。
汗が出るのは侵入した物を撃退するために体が反応した結果で、
確かに無理に汗をかくものでもないが、
逆に一部の細菌に対しては熱で弱める効果もある。
一概に厚着が悪いとは言えないね。
大事なのは汗を掻いた物そのままにせず着替えること。
寒気を感じやすくなり患者が苦しむから。

解熱剤は高熱で耐えられない時や、
仕事に支障があるときに仕方なく使うもの。
解熱剤には汗をかかせる作用は無いので、
この件もおかしい。

無理して食べないほうが良いというところは、
まあいいけど、嘔吐に関して書いてない。
食欲不振大きな要因が嘔吐感。
それを刺激しない程度の食物や飲料で、
補給することは早期治癒につながる。
ただそれも不可能であれば水分補給の意味も含め、
病院での点滴を受けたほうがいい。

というか、素人判断しないで、なるべく病院行きなさいw
風邪に似た症状のやばい病気はたくさんあるので。
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する