mixiユーザー(id:20058209)

2016年07月16日08:31

492 view

スピーカーから出るまでの音と出てからの音 −オフ会で感じたこと

大きな躍進を果たしたベルウッド邸のオフ会とサウンドを振り返ってみます。 4 カ月間の間にやったことは、下記の 2 つとのことでした。
1) スピーカーを含むオーディオ機器の一点メカニカル・アースの採用
2) 天井コーナー及びその他細部ルームチューニングの追込み
フォト

聴きなれた Disc から聴かせていただいたのですが、最初に感じたのはスピーカーから出た後の音でした。以前から何度も同じ Disc の同じ曲を聴かせてもらっているので、その変化はすぐに感じられます。部屋全体に漂う空気感が増していました。弦楽合奏の音の広がり、ソプラノの歌声も声が出るの中心から響きが広がり部屋中が音で埋め尽くされる感覚です。

この変化の主体の効果は、
2) の天井コーナー及びその他細部ルームチューニングの追込み が効いているのだろうと感じました。スピーカーから出た音は床壁天井や家具などに反射しリスナーに届きます。この反射音をどのように整え、リスナーに聴かせるかがルームチューニングのポイントと言えます。今回の新・天井コーナーへの対策は、部屋の隅に溜まりがちだった音を部屋中に拡散させた効果と感じました。
フォト フォト

一方で、一番のアピールポイントである一点メカニカル・アースのよさは中々感じられなかったというのが当日の流れです。これだけアピールされているのだから、実施の段階での変化は大きかったのであろうし、何とかその良さを感じたいと思っていました。長くオーディオをやっていれば、その方がやっていることを聞けばおおよその音の変わり方は予想がつくものです。今回の一点メカニカル・アースの効果は、付帯音や雑味を減らし Disc に入っている音の純度を高めるものだと。そんな点が感じられないのはなぜだろう?と思いながら聞いていたのですが、途中で気が付きました。スピーカーから音が出た後の音が、スピーカーから出た音を濁していると。。。

だから、そんな点を少し補正させてもらったところ、
1) のスピーカーを含むオーディオ機器の一点メカニカル・アースの採用の効果をはっきりと感じるようになったのです。一つ一つの音がクリアです。前に出る音、後ろに下がる音、実音と響きも分離し、先に感じていた部屋中に広がる音が生き生きとして来ました。そんな感想をベルウッドさんに告げると、自分が感じていることとドンピシャな回答が返ってきました。

『スピーカーから出る音を一点メカニカルアースで明瞭で純度を高めた音にして、スピーカーから音が出た後で空間を作ったのです。』

自分のサウンド作りと同じだと思いました。そして、スピーカーから出る音を生かすために、スピーカーから出た後の音が大事だと再確認したオフ会でした。
32 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する