mixiユーザー(id:1524972)

2012年09月17日22:43

120 view

クラムボン YOMIURI again & again!!!〜Acoustic sound & Band sound〜

フォト

去年は史上最大本数のツアーに国技館ワンマンと勢力的に動いていたクラムボン
今年は目立った活動がありませんでしたが、戻ってきました!
2年ぶりの野外ワンマン、それもよみうりランドで2days!
結構な高倍率だった2日通し券が手に入り、2日間堪能してきました。

2日分なので長いですよ!


【9/16 Acoustic Set】

1日目はアコースティック編成、郁子ちゃんの楽器もグランドピアノにオルガンでした。
この日は徳澤青弦Stringsを加えた編成になることが予め予告されてましたが
そのStrings、1stバイオリン、2ndバイオリン、ビオラ、チェロが各2人ずつの8人!
クラムボンメンバー含めると11人という超豪華版でした。
メンバーの最初のMCでは
「今日の曲は、若いころの曲がたっぷり、しかもほぼ『Re-clammbon』でお送りします」
ってことで、選曲は激レア曲のオンパレード!
聴いたことのないアレンジになっている曲まで出てきました。

この日は17時スタートなので、中盤まで来ると外は暗くなりましたが、
ここでステージ後ろの幕が開き、そこにはRSRでおなじみのCandle JUNEのキャンドルが!
どこまで豪華版なんだ!!

(セットリスト)
新Verになっている曲には勝手に「Re-」を追加しています。
曲順に関してはかなり自信なし、補完願います。

1.Re-Re-Re-サラウンド(新Ver)
2.Re-THE NEW SONG
3.華香るある日
4.アメリカガエリ(アルバム未収録曲)
5.Re-Re-シカゴ
6.Re-リプルソング
7.Re-なみだとほほえむ
8.(ミト ソロ曲)
9.Re-Re-はなればなれ(新Ver 通称B級ホラー)
10.tiny pride
11.no one really cares
12.Aspen
13.Re-ララバイ サラバイ(新Ver 3人連弾形式!)
13.Re-バイタルサイン(新Ver)

(アンコール)
14.穴のなか
15.Re-Folklore
16.Re-id(新Ver)


【9/17 Band Set】
フォト

まずはよみうりランド内で見つけた案内板、芸人志望はバンジーへってww

ステージの飾りも含めて大幅に変わった2日目
昨日から続いているとまるっきり別アーティストのライブを見に来た感じですが
今日はいつも通りのクラムボンでした。
新アルバムとかは出てないので、いつもの定番曲中心の選曲でしたが
中盤のレア曲は初見ばかりでびっくり!
「ORANZI」に至ってはバンドの中でも忘れ去られていたってwww
ベーシスト郁子まで登場する展開も驚きましたなぁ

ダブルアンコールまでありましたが、そのダブルアンコールがこれまたすごい!
客席を練り歩きながら「ある鼓動」を演奏するというこれまた貴重なシーンでした。
この時点で後ろの通路まで移動していたので、目の前を歩く3人を見れましたよ。
最後はステージに戻らず、後方の極楽門という門から姿を消していきましたw

(セットリスト)
1.KANADE Dance
2.NOW!!!!
3.GOOD TIME MUSIC
4.パンと蜜をめしあがれ
5.はなればなれ
6.ORENZI
7.まちわび まちさび
8.アホイ!(Re-ではなくオリジナルVer!本当に久々でした)
9.便箋歌
10.コントラスト
11.サラウンド
12.Merry go round!
13.Carnival
14.バイタルサイン
15.tayu-tau
16.Long Song

(アンコール1)
17.Rough & Laugh(新曲)
18.シカゴ
19.Folklore

(アンコール2)
20.ある鼓動(客席練り歩き!)
7 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30