mixiユーザー(id:6292339)

2011年02月23日11:55

76 view

貯まったエコポイント、何に使う??(追記2)

テレビやエアコンの買い換えでエコポイントが112,000point貯まりました。

フォト

フォト

エコポイントの交換期限は、2012年3月末ですので、何に交換するかが問題です。
ベスト電器の商品券(最大20%UP)も良いかも知れません。
(ヤマダ電機テックランド柳川店VSベスト電器B・B柳川店、価格の差は如何に exclamation & question
ひょっとすると久留米市や佐賀市のほうが、競争価格を提示してくるかも知れませんネexclamation ×2)
フォト

いずれにしろ、無駄が出ないように消費しないといけません。うまい!

(追記1ペン)2011/02/28 
ところで、今まで使用していたCannon製A3版対応インクジェットプリンタPIXUS 9100i〜2003年6月発売〜が(製造終了後5年経過に伴い、廃インクタンクの取り置きが無くなったため、)修理不可能との事で、用紙がA4版に制限されますが、「家庭用」と、妥協してCannon MG6130を購入しました。
フォトフォト
購入に際して、事前調査せずに、ヤマダ電機テックランド柳川店で正札購入したのですが…、
価格的は、1最安店は、NTT-X STOREで、   \18,800+代引き手数料
        2ヤマダ電機テックランド柳川店で、\21,980▲1,099point=\20,881
       3Yamada-Denki_WEB.Comで、 \23,400▲2,574point+代引き手数料
ヤマダ電機の実店舗とWEB店舗を比較すると、僅かの差で実店舗で購入した方がお得なようです。
尚、pointも付加されませんし、ベスト電器の商品券も使えませんが、E-BESTも頑張っています。
フォト

ちなみに、他の現有機Cannon BJS6300は、2001年5月18日発売、Cannon PIXUS9900iは、2004年4月上旬発売で、何れも消耗品切れで、製品寿命はそう永くは無いと思われます。

猫http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1731061026&owner_id=6292339 へ続きます。走る人

(追記2ペン)2011/11/26
エコポイントの交換期限が、来年3月末に迫っていることを忘れていました。あせあせ
先ほど、mixiニュースに目を通していたところ、"忘れないでエコポイント、115億円分が未交換(読売新聞 -2011年11月26日 14:48)"という記事を発見exclamation ×2、早速ベスト電器商品券に交換申請しました。

フォト


保有している112,000pointのうち、2,000pointだけが"倍率"が付きませんでしたが、
先ずは良しとしましょう。ほっとした顔

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する