mixiユーザー(id:8020652)

2010年11月29日23:26

30 view

JYJ Worldwide concert in Seoul

26日〜29日まで、韓国へ行ってきました飛行機

26日は、それほど寒くなかったのですが、翌日9時頃目が覚めると、窓ガラスをたたく音が…
カーテンを開け、「天気予報通り、雨か…んexclamation & question雪?いや、音がするから、あられ?」
ユチョンのツイッターでのつぶやきによれば、あられだったみたいがまん顔
その為、スタジアムを覆っていたゴルソルという材質?の屋根は、壊れたそうで…
だから、天井は全開exclamation ×2外の空気をしっかり感じましたあせあせ

色々書こうとすると、超長文になるから、思いつくままに、コンサートの印象中心に書きます。
あ〜でも、これだけは、先に言わせてexclamation ×2
27日は、おそらく屋根の撤去による演出プランの変更があり、リハがおしたから、
コンサートが開始したのは、19時より1時間遅れた20時。
待ってましたよ〜寒空の中…最初は平気じゃないか?と思っていたけれど、
しんしんと冷え込みが厳しくなり、ずっと座っているから、更に厳しかった泣き顔
「最後じゃなく先に『BE MY GIRL REMIX』躍らせて、体を温かくさせてくれexclamation ×2」と思った涙
ジュンスはそんな感じじゃないけど、MCの時、ジェジュンとユチョンは手が震えてたたらーっ(汗)

1日目の感想は、映像と花火を多用してるなぁ〜
そして、曲と曲との間があくので、少し間延びした感じが否めなかった。
それは、寒さの中見ているから、余計「次は?」と思ったのかもしれない。
日韓問わず、今までのコンサートみたいに、次から次へと繰り出されるのとは違う。
そして、カメラワークがなってないむかっ(怒り)しっかりしろパンチスタッフ

私が一番「おぉ〜」と思ったのは、フルオーケストラが登場し、ステージにある階段の上で、
ジュンスが「EMPTY」を指揮し、その後下りてきて、「I CAN SOAR」を歌った事。
とっても、壮大な感じがして、冬の夜空に想いと一緒に飛んでいくような感じがしたぴかぴか(新しい)
ジュンス、リーヴァイさんに指揮をちょっと習ったりしたのかなぁ〜あっかんべー
その後の「TOO LOVE」も良かったぁ〜ハート達(複数ハート)

初めて聞いて「これ、最高exclamation ×2」と思ったのは、「MISSION」っていうダンス曲グッド(上向き矢印)
ガンガン3人が踊りまくるの〜目がハート

1日目は1時間おしたせいか、スタジアムが22時までの時間の制約があるのか、
トロッコでバックステージに行くという演出もなければ、アンコールなしで22時に終了。
少々尻切れトンボな感じ。観客も寒さのあまり、アンコールの声も途中で立ち消えあせあせ(飛び散る汗)

さて、2日目。どうだったでしょう…
予想通り、完成度が全然違うじゃ〜んexclamation ×2昨日は、公開リハかexclamation & question

まず、間延びしてない。カメラワークは完璧。
なにせ、「BE MY GIRL」のBABY,BABY,BABY…の時に、
カメラがジュンスの腰にいくのぉ目がハート
これでもかっていうくらいにウッシッシ会場は、当然大熱狂グッド(上向き矢印)

曲順が変わっていて、ジュンスがオーケストラの指揮の後、歌ったのは、「TOO LOVE」。
しかし、画面には、「I CAN SOAR」って出てたがく〜(落胆した顔)
「TOO LOVE」の後に、「I CAN SOAR」を歌ったけど、生で聞けて本当に幸せうれしい顔

そうそう、2日目は、最初に花道先に行った時、おそらくジェジュンは滑ったのよね。
すぐに立ちあがって、大丈夫だったみたいだけど…
スクリーンから、姿が消えたから焦りましたあせあせ(飛び散る汗)
それと、三人とも黒の革手袋をしてたの。寒さ対策だよね。全然違うよね〜

大好きな「MISSION」の頃、本当の粉雪がちらちらしてきました。
それが、また幻想的な雰囲気を醸し出しつつ、ハードなダンス曲が1日目以上に良かったexclamation ×2

あとね、2日目は、あったんですよ〜トロッコに乗って、バックステージ行く演出。
が、ユチョン1人が乗って、ステージ右から出発したトロッコが、
途中で動かないトラブル発生。
ユチョンは、仕方なく、歩いてバックステージまで移動。
ジュンスとジェジュンが2人で乗ってた方は、無事バックステージに到着。

スタンドにいるカシちゃん達に向かって、3人のMCがあって、その間
スタンドから、カシちゃんの「サランヘ」コールがあって…
その後「FALLEN LEAVES」を歌ったの。

打ちあげで一緒になった 日本語がペラペラのカシちゃんが
歌詞カード見ながら、和訳したくれたの。
本当に、心にじんわり染みてくる、深い思いが込められた内容。
この曲が、ジュンスが台湾に居る時に、ツイッターでつぶやいた時の思い。

和訳したくれた内容を聞いた時、私は「W」に通じるなぁ〜と思った。
確かに、とりようによっては、愛する女性にささげる曲にもとれるけど…
そしたら、ジュンスが、今日ツイッターで
「愛する女性に捧げる歌ではありません」とつぶやいた。やっぱりね…たらーっ(汗)

2日目はちゃんとアンコールがあり、それは尋常じゃない盛り上がり方でした。
おそらく3人やダンサー達と観客が一体化して、とてつもないエネルギーが爆発してたと思う。
だから、コンサートが終わった途端、上空にとどまっていた雪が降りだしてきたんだと思うウインク本当に終わったと同時に、どんどん降ってきたからねぇ〜

寒さは本当につらかったけど、参加出来て本当に良かったです。
そうそう、主催者側から、ホカロンみたいのを配布してました。
2日目は、ベルトみたいなもの?も追加で配ってました。

とても、おおざっぱな内容ですが、ひとまず終了。
体が疲れてる…明日から、また朝早い出勤生活が始まるしねあせあせ
また、ポロポロ追記を書くかもしれないけれど…
ま、コンサートの追記というより、それに付随することかなぁ〜あせあせ(飛び散る汗)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930