mixiユーザー(id:11222359)

2010年12月13日14:21

24 view

またもや風が、ビュ〜〜ビュ〜〜だよMTB編

週末はMTBで、この時期寒さをさけて 春同様な天気気候の中走りたいものですね、てな訳で、伊豆の三○山へ、走りに行って来ました。
いつもの駐車場へ付くとまたしても風が、ビュ〜〜〜ビュ〜〜〜と吹き荒れるマ〜〜〜〜前回よりマシ???、暖かく登り始めると、これが逆に暑くてたまりませんね!あせあせあせあせ(飛び散る汗)
すぐにジャケット脱いで、沢沿いなコースを進みます。  今回使った沢沿いのコースは、渓谷のわきを進む楽しい〜コースですが、チョットしたアドベンチャ〜気分で、ワクワク楽しい〜コースでした。
いつもの林道に戻り、ひたすら登ること18kmで、山道到着です。
尾根筋の快適なコースで、大島や、神津島など一望ですが???
またしても 風が、ビュ〜〜〜ビュ〜〜と強かった、風をよけた尾根筋を見つけて 昼食タイムです。ハンバーガーおにぎり海を眺めながらの、昼食は最高な、一時で、風がなればポカポカと昼寝もしたい処ですね。眠い(睡眠)
山頂まで登り展望を眺めて、下ります。 途中ガレタ所もありますが、快適な下り何と言っても、尾根筋の草原は最高でした。
海まで下り、海岸線のアロエの花咲く道を走り、ゴ〜〜ルする事、35km
近場の千人風呂は、昔、情緒のある いい気分(温泉)おもむきのあるお風呂でした。http://homepage2.nifty.com/kanaya/
ス〜〜パ〜〜銭湯ばかりな、この頃なので、ノンビリとした気分となれ。ホ!
その日の晩は、お気に入りの宿で美味しい〜〜〜イクラドンブリに、猪鍋とロッジの木々の匂いが、たまらなく旅人同士が、話し合える くつろげる宿。わーい(嬉しい顔)「6000円」で、お勧めです。
http://www15.ocn.ne.jp/~wan-gel/
翌日 日曜日も晴れ快晴ですが、帰りの渋滞を考えて 次回の自転車MTBライドの ○城コースの下見を兼ねて 最高な富士山に 草原と眺めて帰宅です。
MTB好きや、トレッキング好きなかたもお勧めですよ。
三○山は??????
3 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する