mixiユーザー(id:1726250)

2010年09月20日01:50

67 view

filtration

自分が中国なら、可能なら入植するな。さすがにムリかな?でなければ、日常的に漁場にするとか、
なるべくそこに生活拠点を作る。
問題が起きたら、馬鹿な国民を煽って外交問題化し、都度ナアナアで終らす。
それでン十年もすればもう「イヤw、もともとウチの領土ですけどw」なんてスカしてはいられない。
「返して下さい」と言うのはこっちの方だ。
そうなれば相手は勝ったも同然だ。「返して」と言わせたということは、捕ったってことだから。
戦争はナイという前提において、それはおそらく国境線を引き直す唯一の方法だ。
フツー国境線というものは、軍事力あるいはそれを背景にする以外の方法で引き直すことは出来ない。
だから、一旦実効支配されると、わが国は、その方法に対抗する術を持っていない。如何なる国際紛争を解決するにおいても決して軍事力を用いないことを国是としているからだ。
北方領土、竹島の奪回は恐らくもう不可能だし、尖閣諸島も近い将来そうなるだろう。
フツーに、違法操業漁船はガンガン拿捕するなり、領海/領空侵犯には発砲するなり出来なければ。
関係が悪化して、経済に悪影響が...って意見もあるだろうが、
ここでヘーコラしたところで、アチラはコチラの不動産とか狙っているワケだから、結果は同じだ。
そんなバブルマネーのオコボレ欲しさに国土を切り売りするくらいなら、始めから国など要らん。
敵の戦略はハッキリしている。基地が無ければ沖縄本島だって危ない。
それは、明らかに領海(資源)を狙った、戦略的に意図された動きであって、バブル期の日本にアメリカが感じていたであろう脅威とは完全に異なっている。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する