mixiユーザー(id:65677)

2006年05月04日01:18

81 view

鬼の霍乱

マクラで書いたつもりだったけど、つもりだけだったワケで、えぇと、過日の吉野山−高野山−熊野路の紀の国旅写真をフォトアルバムに入れました。よろしければご高覧の程。

でも、いい写真はだいたい旅記(4/154/164/17)で紹介していたかも(ぉ




鬼の霍乱、という言葉がありますが、『霍乱』って「日射病」(暑気あたり)って意味らしいですね。知らなかったですよ。


【鬼の霍乱(かくらん)】
《「霍乱」は日射病のこと》ふだんきわめて健康な人が珍しく病気になることのたとえ。

【霍乱(かくらん)】
漢方で、日射病をさした語。また、夏に起きやすい、激しい吐き気・下痢などを伴う急性の病気をいった。

(意味は、どちらもYahoo!辞書より)


ところで、普段元気なのに、休みになると体調崩す人っていますよねー。仕事してる時の緊張感が途切れるせいかもしれませんが、それはそれで哀しいお話ですし、仕事スキーな人には休みの日だけに倒れてられるのは良いのかもしれませんが、休みも堪能したい人には残念な事態。


ま、小生も普段元気なのは間違いないですねー。


さて、大型連休に入りましたねー。


はい、体調崩しましたorz


や、数日前からちと兆候はあったんですよ。喉が痛い程度だったんですけど、徐々に頭痛や悪寒も増してきていてですね。昨日起きたら、熱はないものの気分的には充分病人。


てワケで、昨日は、立ち会い仕事も部下さんにお任せできていたので、寝たりDVD見たりと、一日家でのんべんだらりとしておりました。おかげで(誰の?)結構よくなった気がしないでもない。変わらず熱はないですが、頭痛も咽頭痛も、まぁほどよく快方気味。


そして、今日学んだことは、霍乱は日射病って意味だってこと。うん、まぁ実のある一日だこと(棒読み)。



+-+-+-+-+-+
一年前の日記
●前門のタコ、後門のトラ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=16243292&owner_id=65677
美味しゅういただきました(私信)。後、横浜のスパ良かった。
0 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2006年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031