mixiユーザー(id:654788)

2009年05月14日09:01

10 view

FCバルサ

今シーズンのFCバルセロナ、バルサは神がかってます。
スペインリーグは早くも優勝に王手をかけ99%決まり。
来週はヨーロッパクラブチーム最強決定戦のチャンピオンズリーグの
優勝決定戦がまっています。

そして今日は国王杯(コパ デ レイ)に優勝が決まりました。
優勝が決まった瞬間、帰宅の路上にいたのですが、花火が各所で
打ち上げられ(個人による特大ロケット花火)、窓から身を乗り出して
「バルサ〜〜!」「カンペオーネ!」等などの雄たけび、クラクションを
鳴らしまくる車たち、、、

そうこうするうちに、バルサのユニフォームを着た人々が路上に
出てきます。
旗を振り、バルサの歌を歌い、肩をくみ、叫び、クラクションを鳴らす車に
手を振り、ゾロゾロとランブラス通りを目指していきます。

10年前の私なら、、
ランブラスに行ってしまう所なんですが、、、、
残念ながら歳をとったようです。。

ランブラスでは何が起こっているのか?

朝のラッシュ時の山手線ホーム状態となるランブラス通り。
みなさん酒も入っていますが、勝利と熱気に酔っているという方が
正しい状況説明でしょう。
知らない相手だろうがお構いなしに、肩を組み、握手し、叫び、歌い
喜びを分かち合う訳です。
残念ながら、この群衆の中にはスリや引ったくりも紛れています。
そして、警察はこの群衆の中には絶対に入ってきません。
(注、カタルーニャ広場のランブラス入口辺りから
  レイアール広場までが騒乱の中心になります。)

立ち木や、信号、街燈などによじ登り、旗を振ったり、爆竹を投下したり
注)この爆竹には日本の物の100倍以上の破壊力を持つものもあり、
 年に数百人が指を失っているそうです。。(汗
投げ落とされた爆竹から逃げ回ったり、看板やお店を破壊したり、
無茶苦茶な状況になります。
注)破壊活動は、負けた場合は過激になります。

多分、この日曜にスペインリーグ優勝。
来週も勢いに乗ってチャピオンズリーグ優勝。

そして、試合の日にはお店はヒマヒマとなるでしょう。。。。(汗

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する