mixiユーザー(id:17989258)

日記一覧

ガス復旧
2018年06月18日13:36

自宅のガスメーターが地震を検知して止まった始めて復旧操作をしました無事にガスが出ました

続きを読む

喫煙可か禁煙(専用室設置を含む)かの2択では多くの飲食店が困るだろう加熱式タバコは副流煙が出ないから認めてもいいと思う。■禁煙化「今や普通」か「売り上げ減」か 悩む飲食業界(朝日新聞デジタル - 06月16日 17:14)http://news.mixi.jp/view_news.pl?

続きを読む

自殺と考えられるが、こんな事が繰り返されると大変だ新幹線の振り替え輸送なんてできないし、タクシーで行くわけにもいかない金額が莫大になると、抑制効果も期待できる新幹線破損 人体一部見つかるhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&

続きを読む

線路に侵入していた?
2018年06月14日19:51

新幹線の事故といえば、地震、放火、先日の殺傷事件ぐらいでしょう自殺?は初めてだと思う時速200km超だから、人を轢いても気が付かないのかもしれないもし線路に入ってきたのなら、侵入経路を特定する必要があるだろう■のぞみのボンネット割れる 山陽新

続きを読む

カレンダーについては、新元号の発表を先送りにされ、東京オリンピックのみ優遇されている感じがある。オリンピックの開会式の日を祝日にするなら、パラリンピックの開会式も祝日にしなければならないと思う過去の例をみても、オリンピックの中継時間とパラリ

続きを読む

無職だから収入がない。お金がなかったら、ナイフもナタも買えなかったお金がなかったら、新幹線の切符も買えなかったすなわち、お金がなかったら、あの事故は起こらなかった生活を援助するのは良いが最低限にしなければならないだろうもっともお金がなくて、

続きを読む

キリがない
2018年06月11日23:20

鉄道のテロとしてサリン事件があったが、電車に限るものではありません。野球場や映画館、コンサート会場など人が集まるところは無数にあります。これも重要かもしれないが、現状では、ホームから転落死、踏切内の死亡が圧倒的に多い。ホームや踏切の対策の方

続きを読む

座席部分って外せるんだ
2018年06月10日12:54

外せることは知らなかったが、外せなかったらクリーニングできない■「車掌がトランク盾に男を説得」 新幹線3人死傷(朝日新聞デジタル - 06月10日 07:04)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5148952

続きを読む

世間の注目をモリ・カケ問題がそらすためにしか感じないのは私だけだろうか?■羽生結弦選手に国民栄誉賞決定 23歳、個人では最年少(朝日新聞デジタル - 06月01日 10:59)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5136276

続きを読む

靴ひもが絡まったらしい
2018年05月26日16:20

靴ひもがほどけたままエスカレーターに乗り、一番下のところで、ほどけた紐が巻き込まれて動けなくなり、その後ろ(上)から人がぶつかって転倒したようだ紐が引っかかると足が前に出せないから転倒する1段飛ばしで並んでいたら、前の人との距離は50cmもな

続きを読む

対策は簡単です。
2018年05月20日10:22

踏切の第3種(踏切警報器と踏切警標:遮断機はない)と第4種(踏切警標のみ)が問題で、特に4種は危険である。全て警報器と遮断機を付けようとするとコスト的に難しいのだろう。しかし、コストをかけずに解決する方法はある。第4種踏切の手前で時速10km

続きを読む

開店前に大酒を飲む?
2018年05月20日09:06

開店前に急性アルコール中毒になるほど酒を飲むって?そんな人居るのか?しかも未成年もいたたとえば、ノンアルコールビールを一気に飲んだつもりが、ビールだった?しかし、4人とも倒れることってあるだろうかそれとも、店長が、熱中症防止のために水をしっ

続きを読む

日大・内田監督、謝罪後に辞任表明「全て私の責任」http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5117886

続きを読む

透明なのに・・・・・・・・乳酸菌飲料も透明になってくるそのうち、お茶も透明になるのだろうか?透明なビールなんて美味しくないだろうな(飲んだ気がしないだろう)間違って飲むことが増えてくると、(アレルギー等)、元に戻るだろう■高齢者「ただの水は

続きを読む

ホテル取れるかな?
2018年05月15日20:52

東京のホテルはすでに旅行会社が押さえているのだろうチケットを取るのも大変だが、ホテルはもっと大変だろう■東京五輪チケット代、2千円〜29万円案に「幅広げて」(朝日新聞デジタル - 05月15日 19:46)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&fro

続きを読む

クレーンの転倒
2018年05月06日09:31

クレーンには過負荷防止装置があり、転倒事故は少なくなった。しかし、強風では過負荷防止装置は役に立たない。35年間事故は無かったようだが、強風時には何も吊っていなくてもクレーンが倒れることもあります■クレーンの先にこいのぼり 風にそよぐ姿、6日

続きを読む

日本女子は3本柱東京オリンピックは誰が出てもメダルが取れそう。その色は金色かも。。。。しかし、オリンピックの個人は2人まで(団体を含めると3人まで)団体は今回と同じ3人かもしれないが、3人の力が均衡しているので、個人の2枠を誰が取るか興味深いさ

続きを読む

踏切内に取り残された事故は何百とあるだろう運転士が異常を発見してから非常ブレーキをかけても間に合わない。こんな事を今後も続けなければならないのだろうか踏切内に人や車などが取り残されても、センサーで感知することができる踏切の数が多すぎて、実現

続きを読む

自営業ということは、フォークリフトの管理も父親なんだろうこんな事やっているといつか事故になるという意識はなかったものか?■フォークリフトで5歳児死亡=ひいた疑い、父親逮捕−兵庫県警(時事通信社 - 05月04日 11:30)http://news.mixi.jp/view_news.p

続きを読む

バックドラフトだろう
2018年04月30日13:21

■工場で爆発、作業員1人死亡1人けが 佐賀・武雄(朝日新聞デジタル - 04月30日 12:44)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5092743

続きを読む

同じようなことを現場で指導したことがあります今回は屋外に陳列していたと思われるしかし、屋内でも、窓際の直射日光の当たるところにボンベ類を置くことは危険ですドンキでスプレー缶が突然破裂http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=

続きを読む

電気使用量はスマートメーターになったので、検針作業が無くなった。水道もスマートメーターになるのかな?通信回線がないから無理だろう水道検針で前回が1611で今回が1641のところを1651とミスしても、翌月は、その差の分が請求されないので、あまり問題にな

続きを読む

ラベルを剥がすと一見して何のスプレーかわからないようだ。そういうニーズもあるだろうが、白いラベルになると間違って使うことにならないだろうか「やっと分かってくれたか」 KINCHO「コックローチ」パッケージを剥がすとイラストなしの真っ白デザインにht

続きを読む

指導に行くべき
2018年04月03日16:06

このような発言が出るからには、報道機関の違法をある程度把握しているのではないか?把握しているのに、指導に行かないのは、問題だ。「違法を知っているけど、見逃していますよ」という意味もあるはず是正勧告発言 局長の処分検討http://news.mixi.jp/view_

続きを読む

平成の元号を決める時の案が「平成」「修文」「正化」だった。平成以外はアルファベットがSになり、M→T→S→Sでは混乱するということもあり、平成に決まったと言われています。東京オリンピックエンブレム問題のように決定したあとに問題が発生するかも

続きを読む

NHKの受信料の徴収にかかる費用はいくらかかっているのか?このような裁判費用も受信料徴収の費用と考えてもいいだろう我々が払う受信料の多くは、受信料徴収のために使われているはず日本国中から受信料を徴収するより、国営放送として税金で運営した方が

続きを読む

通勤手当は定期代相当分とか根拠ある金額にしなきゃだめだ正社員は10000円、非正規社員は5000円なんて無理がある通勤手当訴訟「非正規」が勝訴http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4985155

続きを読む

■バケツリレーの先頭で消火…アパート火災で男性死亡(朝日新聞デジタル - 02月03日 16:30)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4971617

続きを読む

使用済み紙おむつから発電するシステムがあるのに、下水処理?破砕機を取り付けてまで下水に流したい人が居るとは思えない■紙おむつ、下水に流して処理可能に? 国交省が検討開始(朝日新聞デジタル - 01月31日 19:00)http://news.mixi.jp/view_news.pl?medi

続きを読む

4年ほど前にもあった。あの時は、隠れんぼをしていて閉じ込められた中から開けられない構造でした。マスコミがメーカーに問い合わせると、中から開けられる構造にすることはできるけど、そのコストを消費者に負担させるのは難しいという回答だったと思う男児

続きを読む