mixiユーザー(id:9928674)

日記一覧

新幹線で大阪から名古屋で愛知県内で無銭飲食が一番利に合う。近鉄特急で難波から名古屋で降りて愛知県内か。JR新快速で米原乗り換えで愛知県内は結構無理だと思う。草津線では無理だろう。正し、自動発券で買ったと思われる。警察はこの容疑者を離さないだろ

続きを読む

スタッドレスタイア装着
2016年12月12日15:26

地元のミスタータイアマンで装着して貰いました。4本交換代金が2150円と安い。2年前にこの店舗でBSのBLIZZAK VRXグレードを買って以来のおつきあい。ブリジストン店舗なのでローテーションも空気圧も要望聞かれるので安いし親切です。作業が丁寧なのも嬉しい

続きを読む

都自民は都民の利益より都自民の党利益をあからさまに死守してます。この構図は大阪府・市自民と全く同じで大阪維新がここまで優位に選挙戦えた本質の劣化コピーと私には見えます。地方自民党と本部自民党は全く同質で、農林族が抵抗してJA改革と農政改革を骨

続きを読む

タイトル通りの所感です。このmixiつぶやきのイイネ!TOPの方は事実誤認で誤解されている。ほとんどの運転者が、歩行者や自転車優先を守ってているのに、ほんの極一部のならず者が安全運転義務違反行為を無責任に行うので道交法を厳しくしなければならない。横

続きを読む

民進党の参議院議員会長は金持ちで中道左翼な小川敏夫元法相なんですな。で、参議院の冒頭の質問者が軽薄で橋下徹氏にTV番組で軽くアホ扱いされた小西ひろゆき君であります。本来なら参院の民進党会長なので小川敏夫が威勢よくやるハズですが、そこはオトナな

続きを読む

記事がもはや古臭い定型ひな壇なので突っ込みどころ満載で笑えない。昭和な頭の記者が書いたのだろう。余りにも有害な記事なので少し文句しましょう。負け犬の20代小学教諭に株証券売買で15年生活してきた私からの貴重なアドバイスです。負けても種銭がズッと

続きを読む

討論自体にモナ男とカジノ大賛成の玉木雄一郎のご両人なので期待大でどんな伝統芸が楽しめるか興味深く再生したけど・・・党首討論の映像と音声にワイプでピエロ2名の顔まではよろしい。しかし生解説の音声と討論の音声が同時なので全く聞き取れない。民進党

続きを読む

貨物と乗用車では停止距離は違うので貨物ドライバーが抗議するというのはあり得る。その前に割り込みされたとかの要因もあるだろう。しかし日立物流に文句言いたい。いくら孫請けと言え・・・歯の無い老眼鏡のヨボヨボの爺さんが中型貨物乗らせている会社を使

続きを読む

警察発表が核心部を何も言わないのはいつもながら困った話です。幼女が両親を殺されて、その場で両親を呼びつづけ泣き叫んでいたというのは何とも痛ましく切ない。この子が、理不尽なショツクから立ち直り良い人生が送れる事を祈りたいです。色々な報道を読み

続きを読む

理解出来ません。職業運転手なので交通違反はプライベートでも出来ないと思い込んでいました。この私の認識が間違っているのですね。苦労して大型二種取って、ストレスが溜まる職業であるけれど、恵まれた職業と思っていました。京阪バスは懲戒解雇処分にした

続きを読む

まぁ、日本は国連常任理事国でもAIIB参加国でも無いので小笑いして、常任理事国でアグラをかき、AIIBで北京政府にゴマ擦っている英国やフランスをあざ嗤うという事で良いんでしょう。そもそも、アルバニア決議(1971年)までは台湾が常任理事国だった。ま、当時

続きを読む

この番組自体がテキトーに軽く会話を楽しむみたいな番組なんで、話のネタで良いと思います。私の失敗の話をすると、着信の音とバイブ両方ともOFFにしてジャズライブ楽しんで、家に帰って寝るまでスマホ確認しなかった。そういう時に限って大切な着信がある。

続きを読む

なんとも遺族の意見が認められ良かったとも言える。しかし道民の税というか補償負担も道民にとっては文句のひとつも出るだろう。この件はスルーしようと思ったけど、日記の数々の指摘に同調した次第です。訓練を受けた道警が帰還燃料を鑑みて、自らの遭難を回

続きを読む

上から目線のタイトル恐縮ですが私の主張です。「採決強行」とか「採決を強行」というマスゴミの議会制民主主義を否定する表現の問題は置いておいて・・・このご時世は公共ギャンブルも民間のパチンコも需給先細りといえ未だ続いています。一番はロトとジャン

続きを読む

最終回もMEGUMIに「劇団ガマン汁」と2回も言わせていた。成海璃子が「劇団しぼり汁!!ガマン汁というと違う意味になる!!」と反論させる。最終回の圧巻は大ファンである若村麻由美に長時間ゲスな言葉で圧倒的に9人の不倫女に説教する場面。実に面白かったです。

続きを読む

これは正論
2016年11月30日18:59

会社内のコンプラや契約弁護士からの助言もあり、ネットも炎上した。芸能人自らの炎上活動というか炎上ビジネスではない。ASKAもタクシーくらいは乗るだろうし、路線バスの車内映像も一般的な社会。違法薬物服用状況証拠が限りなく黒でも、放送メディアが使っ

続きを読む

24時間ファミレスのコンペテイターに負けて撤退して行った言い訳です。24時間営業する人材が集められない。コンペティターが深夜賃金出す人件費を稼げないので深夜時間営業からの撤退。社員やパートがどう思っているかより社長の言い訳。ロイホが営業時間短

続きを読む

つべこべ屁理屈垂れてウザい社会。TwitterとかLineとかそういうSNSが広く蔓延した良否両面スかねぇ。スペースワールド側は集客目的に始めたのでセンスが悪いという人は集客戦略の辛さが判らない商売の苦労知らない人でしょ。スペースワールドは、炎上商法を狙

続きを読む

おじさんは誰?さんの日記で教えて貰いましたが、TBSの関口宏「サン・モニ」でカストロを「我が青春のアイドル」と訳の判らぬ妄想をする爺さんたち5分20秒くらいからわーい(嬉しい顔)このメンバーで忘年会はションベン臭いでしょうね。ボブ・ディランを聞きながら、キュ

続きを読む

訪日してサッとレンタカー契約出来るのは以下参照警視庁http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kokugai/kokugai04.html訪日外国人が2000万人超えたので急に鎖国が解放された感ですね。オール込(対物・人身)の保険をレンタカー会社が用意しな

続きを読む

最近は国民が賢く色々と気付いてしまって「強行採決」とマスゴミが書くとネット炎上が定番になりました。朝日も毎日も腰が引けてますわーい(嬉しい顔)そもそもになるが、議会制民主主義に「強行」採決はあり得ません。あるのは採決のみ。国民が選挙で選んだ議会ですから

続きを読む

長い文章です。揺れるハートからPSまでお読み下さい。ゲジゲシナンバーとか滋賀作とか京都市民にバカにされる滋賀県民。そこで「琵琶湖の水止める」と滋賀県民反撃します。しかし、疎水の取水口は大津市の茶が崎にありますが、流入コントロールは京都市に在ります。

続きを読む

我が家も農協出資者の子孫です。私は畑作も農耕もしてません。トランプ相場でETFの売買が忙しいし、衰える体力を維持するのにスポーツクラブには行くし、趣味の映画もオーディオも楽しみたい。畑は舗装して駐車場にしてしまったし米耕作地は専業農家2軒に土地

続きを読む

頭お花畑の国会議員は亡国の獅子ですね・・・ドアホです。東京以下、人口集中している関東が極寒や猛暑になれば電力困窮です。発電所はかならず何割かは止めて点検が必要。発電キャパの計算も点検規約も知らず電気は足りているというドアホ国会議員。各電力会

続きを読む

ざっくばらんにF3より遅い。F3は2リッター4気筒エンジンで200馬力以上出ているけどフォーミュラEはそれ以下。ゆえに、パーマネントサーキットではトロくて迫力が無いので市街地コースがメイン。ストレートが短いです。全てバッテリー容量が性能の足枷になっ

続きを読む

示談交渉で遺族側にアドバイスしたいのは弁護士依頼ですね。遺族と言え素人ですから合法的に損害賠償を取れるのは弁護士です。彦根東高校生ですから損害賠償はかなり取れます。加害者は執行猶予中でありながら、暴力事件を起こしているのですから悪質です。地

続きを読む

米のTPP不参加表明が悲観的や政権批判で論じられるのは日本くらいではないか?そんな雑感です。みんなTV見過ぎで鵜呑みしてしまっているのでないか?東京新聞が山口二郎さんの暴走気味に何も整理しない寄稿を乗せた。『”東京新聞の山口二郎コラム”が『編集者

続きを読む

小池知事は私が都民じゃないのでかなりどうでも良いというスタンスでした。しかしこの観光ボランティア制服の変更方向は断固支持します。同じ構図なんですが舛添前知事のこの制服決定は万死にと思ってます。舛添、おまえはどこの首長で元国会議員だったんだ

続きを読む

「そんなの関係ねぇ!」
2016年11月21日12:30

陳腐な昔の小島よしおのギャグですが、韓国の政治混乱など日本人にとってどうでも良い話です。犬hkが今昼のニュースでAPEC項目の次に報道していますが、最後の1分か30秒くらいで良い。デモ映像も街頭インタビューもいらん。1国民が選んだ大統領が「使え

続きを読む

今回の追突事故の様子が余りにも低次元なので宮内庁の責任はどうなのかと呆れています。宮内庁職員の運転手の責任が高そうですね。損保保険が使う過失割合で言うとたぶん、10:0で宮内庁運転手でしょう。特に皇族、それも皇位継承順位第3位の悠仁親王乗車車両

続きを読む