mixiユーザー(id:95748)

日記一覧

桜田淳子さんの「玉ねぎむいたら」って知ってます?「俺が夕焼けだったころ弟は小焼けだった。父さん胸焼け、母さん霜焼け。わっかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ」確か桜田淳子さん出演(主演?)してた同名のドラマ主題歌。昔は意味わからなかったけど、玉

続きを読む

◎ 斉藤氏「もうあれは勘弁」蓄膿症のつらい治療に涙http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3450256斉藤氏と同じ治療かはわかりませんけど、鼻の穴に長い細い金属の棒みたいなのを差し込んでいくんですけど、された記憶は今ひとつぼや

続きを読む

◎ 年金機構、4情報以外の流出否定 謝罪文書を発送へ (朝日新聞デジタル - 06月03日 12:49)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=34480344月か5月かに引き落としのための書類を送ったんですけど、全く反応がないので、届いてな

続きを読む

◎ 大だこ落下、重体の男性死亡=滋賀 (時事通信社 - 06月02日 11:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3445994どうもたこってのを想像してしまうせいか、大だこでもまさか死者が出るとは・・・って感じですけど、高齢者だったの

続きを読む

今回も内海聡先生からのアドバイス。自分の持っている自然治癒力を活用して、なるだけ病気にならない毎日を過ごすことが大事。※※※※※※※※※※アドバイス始まり※※※※※※※※※※私は病院で病気を治してもらったと反論する人がときどきいますが、その

続きを読む

フェースブックで内海 聡先生をフォローしてる中で、よく登場する下記の提言?ですけど、どうもフェースブックで友達になってる人たちは、ほとんどリアルな知り合いなのに、こういった内容には不感症ですので、たまにはmixi日記にアップします。※※※※

続きを読む

◎ 献血で後遺症 900万円で和解http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3406427一昨日いや昨日だった。仕事(というほどのこともないけど)を終えて、日赤の献血センターに近いことと、時間内にまだ余裕があったので、行ってきました。

続きを読む

どこかにいる自分のありのままを受け入れてくれる人が。そのままでいいよって黙って見守ってくれる人が。だからその日までのんびり待ってたらいい。あわてないあわてない。そのままでいいって言われると安心するけどもっともっと頑張ろうって前向きにもなれま

続きを読む

今日は選挙の日です。皆さん行かれましたか?前回は誰だったか忘れましたけど、恐らく今回と同じ無所属でがんばってる若い兄ちゃんに入れてきました。恐らく当選すると思うけど、どうかな?知り合いの方から2候補の、どっちも自民党に入れてくれと頼まれて、

続きを読む

◎ エレベーターの『閉』ボタンを押す人は生きるのが下手?http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=90&from=diary&id=3362369>川北さんは、高速道路を例えに、道中を急いでもそれほど得がないということを説きます。 >「高速道路を走ってみればよくわ

続きを読む

◎ 危険運転致傷容疑で19歳少年逮捕 母親が身代わり出頭(朝日新聞デジタル - 04月03日 10:29)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3353283息子:ただいまぁ。(* ̄A ̄*)ノ母親:お帰り。あれっ?あなたまさかお酒飲んでないで

続きを読む

エライ目って、大きいとか細いとか3つあるとかって言うことじゃないですよ(笑) ましてや後ろにあるとかでもない。 この前ぶつけた車の事故処理がやっと終わったんです。 軽くこすった、いや凹ましただけで、15万円近くも取って、2週間近くもかかるなん

続きを読む

一応来年の3月までに取り壊しか、立退きの予定なのですが、早くこないかなぁ。さっきまで隣の部屋のお母さんが子供をに叱ってる声がうるさかったです。子供さん3人もいて、それはこの少子化の時代、ありがたいことなのですが、廊下を歩くときも大声なので、

続きを読む

午前は昨日も行った1Kまるごとクリーニングの残りをやっつけて、合間に久々で今年は初の元請けさんからのエアコンクリーニングの仕事依頼が。温泉に入ってから、今日は下見だけで、明日施工に。昨年の5月くらいまでは、この方の仕事メインで生活してたのに

続きを読む

度々日記に登場するYさん(60代半ば、女性、O型)。自称天ちゃんと呼んでくれと周りには言ってて、小柄だけどパワフルで明るい。今年最初に会ったときに、打ち合わせで偶然行った喫茶店が知人の経営してるとこだったのをきっかけに、「今仕事を手伝ってく

続きを読む

今日は久々に家電量販店さんの仕事だけの1日でした。暑くなったからでしょうか。今日は2件のエアコンクリーニング(4台うちお掃除機能付きエアコンは3台)。1件目は、東芝のお掃除機能付きエアコン2台。2件目は、1台富士通ゼネラルのお掃除機能付きで

続きを読む

片付けは不要品処分。自分のものや実家のもので不要ものを軽トラックに。特別に大事なものは見つかりませんでしたし、ホントに不要なものだけしかありませんでした。純粋な不要品処分。積み込んだものは、少しだけ我が家に帰って、自分の不要品も混ぜて、今日

続きを読む

今日は昨日に引き続き、とある会社の寮(というな名のアパート)の2部屋清掃。自分とこから車で10分もかからない近距離。105と203なのですが、105が依頼主さん(♀)で、203は同僚さん(♂)。依頼主さんは20代かな?見てくればっちしで、カ

続きを読む

■ 免許所持者の実に4割!? 「エンジンのかけ方を忘れる」「右折はしない」ペーパードライバーあるあるhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&from=diary&id=3321801「I'm Gold Licenser!」\(◎∠◎)/オウ〜ビックリデース サスガ黄金ノ国ジパン

続きを読む

ONKYO CR−N755(CDプレーヤー・ネットワーク機能付きアンプ)を買ったのが去年のいつだったか。NAS(Network Attached Storage/ネットワーク上の記憶媒体)に音楽データを貯めこんで、きちんとしたオーディオで聴

続きを読む

今日は遠方で作業。お菓子屋さんだったところを、介護施設にするためのリフォーム後の清掃を頼まれました。「9時には行きます。」と依頼主さんには伝えてたのですが、花粉症なのか風邪なのか、鼻の通りが悪く、ぐっすり眠れなかったので、午前は休むことにし

続きを読む

前回の献血は、途中棄権みたくなってしまったのですが、今回はなんなく成功。機械の調子が悪かったんでしょうかね。今回改めて思ったのですが、自営業で独立してから、度々献血に来て、確認というかチェックというか、そういうのがすごく多くなりました。最初

続きを読む

こっちより前の日記を読んでから来てくださいね。バサッ~~\(-_- )Ξ( -_-)/~~ バサッ (-人-) オネガイ日付も変わって、昨日の出来事日記。疲れて、よく行く温泉に。7時前だったかに行って、ざばーっとお湯をかけて、サウナに入って、大浴場のごろんと寝れる

続きを読む

昨日は平日ながら、知人からの誘いで飲みに行きました。前1回だけ行った、70過ぎのおばあさんがやってる居酒屋さん。30人は座れる広さで、昔は大勢お客さんも来てたんでしょうけど、おばあさん一人でやってるので、馴染みのお客さんがたまに来るくらいな

続きを読む

唐突ですけど、何回か日記に登場してる、仕事手伝ってくれるYさんに、毎週火曜日に行ってる定期清掃を任せようと、2月まで一緒にやって、今日依頼先の奥さんの職場に行って顔合わせでした。その道中、Yさんが「それ自分の歯?」って聞くので、「神経が通わ

続きを読む

日付変わって昨日は、自分の仕事を手伝ってくれたK・Mさんの友人でもあり知人でもあるM・Aさんが経営してるカラオケスナックのオープン1週年記念の招待イベント?に行ってきました。最初は一人だったし、間が持たなかったらヤダからどうしようかなぁと思

続きを読む

◎ AT限定免許vsマニュアル免許! 「AT限定→マニュアルは無駄」「マニュアル→ATはダサイ」あなたはどっち派!?http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&from=diary&id=3296424昭和天皇の逝去されたニュースは、自動車教習所のバスの中のラジオで知り

続きを読む

この前が朝10:30頃だったかに着いて、燃えるごみ・粗大ごみ・資源ごみに分別して、この時は資源ごみが多かったので、お金が発生したのは200kgちょっと。今回は着いたのが12:30頃だったのと、前回より分別に時間がかかったように思え、3時には

続きを読む

今まで車を新車で買ったのは1回だけ。20年以上前に、東京の町田市に住んでたころ、日産マーチを買ったのがそれ。実は車を買うのに、見積りをとって、値段交渉するってことを知ったのはつい最近。なので、2002年に中古で買ったトヨタのbBも、5万km

続きを読む

誕生日月だけ半額になるハガキが届くので、去年も同じ頃に行ったのですが、今年はギリギリ。場所は鹿児島随一の繁華街天文館にあり、行った店舗が本店で、他にも天文館の中にあるのですが、ここはスタッフさんが全員若い女性の方で、ちょうどいいマッサージ力

続きを読む

<2024年06月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30