mixiユーザー(id:9421358)

日記一覧

コミケも終えて名古屋に到着。スペースにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。さて、今年も終わろうとしています。思えばこの1年、武者修行と称して様々なクイズサークル・クイズ大会にお邪魔して、たくさんの出会いがありました。そもそもAnswer

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。「やっぱり俺は青くなかったんだよ!」って言ったら「(゜Д゜) ハア??」と言われました。---今年1年、様々なクイズ大会に参加させていただきました。そんな私にとっての今年最後の大会、それが今回ご紹介の「レトロゲームオ

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。「LOCK OUT!#23」のネタバレがあります。未視聴の方はご注意ください。---前回の参加から8ヶ月。再びあのスタジオに帰ってきた・・・!というわけで、今回はニコニコチャンネル「クイズLIVEチャンネル」で放送されたクイズ

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠いクイズ坂をよ・・・---今回は名古屋のクイズサークル「QUAPS(カップス)」にお邪魔いたしました。名前は前々から知っていて気になっていたのですが、早押王

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。タイトルの通り「青い」話題しかないのでご注意ください。---先週末、ニコニコ生放送で私主催のクイズ大会『リアルAnswer×Answer スペシャルジャンル「漫画アニメゲーム」』を開催しました。いわゆる「青問」限定の大会で

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。大会を開くって大変ですね・・・---今回は「賢押杯Alt.2015」でスタッフをやらせてもらったので、そのお話をしたいと思います。実は、私がクイズに復帰したのは4年前に行われたこの大会「賢押杯Alt.2011」でした。いわば私の

続きを読む

早いもので今年もあと1ヵ月半。年の瀬が近づいております。そんな時期ではありますが、賢押杯Altに自分主催のニコ生クイズ大会など、まだまだイベントは盛りだくさんです。そして忘れてはいけない年末最後の大仕事、コミックマーケット。今回は十数年ぶりの冬

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。【急募】変化球クイズのトレーニング方法---今回は三重県で行われたクイズ大会「Quiz Quiz ReVoLuTion」の模様をお伝えいたします。聞くところによると、三重でオープンが開かれること自体初めてではないかとのこと。何でま

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。この日のことはしばらく夢に見るだろうなぁ・・・---今回は京都で行われた太陽の季節杯に行ってきた時の模様をお伝えします。他の方のブログで大会の存在を知り、調べてみたらわずかに参加枠が残っていたので早速エントリー

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。過去最長の日記かも・・・。ご注意ください。---クイズ界の一大イベント(なのかな?)新人王・早押王。東日本と西日本で、クイズ歴5年以内の人が集まる新人王とクイズ歴制限なしの早押王を同じ日に開催します。各大会の参加

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。愛知県のクイズ界に幸あれ!---前回に続いて今回も東海地方、というか愛知県内のクイズの集まりです。在来線で遠征にいけるって、素晴らしいですね。というわけで今回お邪魔したのは「クイズ集団オワザえもん」です。お邪魔

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。新幹線に乗らない週末なんて、何か月ぶりだったろう・・・---これまで、色々なクイズサークルにお邪魔をさせていただきました。でも振り返ってみると、自分が所属しているサークルを除いて、東海地方のサークルに全く行って

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。【注意】イベントの本質に関わるネタバレはありません。(そもそもリアル脱出ゲームとは異なるシステムなので)これを読んでから参加をしても全く問題なくお楽しみいただけると思います。ですが、どうしても事前の情報なしで

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。こういう企画、参加しても楽しかったけど、企画する側も楽しそうだなぁ・・・---前回のあらすじクイズ企画に参加していたら、タクシーで連行されたでござるの巻行き先も告げられぬままタクシーに乗ること10分ほど。見えてき

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。月並みな感想になっちゃいますが、これはマジで凄かった・・・---以前、山口のクイズサークルにお邪魔した時のこと。毎年、九州と山口のクイズサークルが集まる例会があるけど、参加してみませんか?と声をかけていただきま

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。世の中には、私の知らない世界がまだまだたくさんあるんだなぁ---先々週の日曜日、「mono-series'15名古屋」という大会に参加してまいりました。開催日が異なる会場があった関係で先週末まで内容を口止めをされていましたが

続きを読む

先週末にmono-series'15に行ってきたのですが、まだ開催していない地域があり内容口止めをされているので、その話はまた後日。今日、10月6日でまたひとつ年齢を重ねてしまいました毎年誕生日にはニコニコで生放送をやったり、Answer×Answerの時報マッチをや

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。この翌日、5時起きで朝一の飛行機に乗り北海道へ飛ぶという弾丸スケジュール---2週連続青問大会の2週目。大阪で行われた「ブルータスお前もカップ!」に参加してまいりました。この前の「あにわん!」は青問の皮をかぶったガ

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。三者三葉がアニメ化だとおおぉぉぉ??!!!(本文とはあまり関係ありません)---先週と今週は2週連続で青問限定大会が開催。7月にはブルーシンデレラオープンというやはり青問大会もあったし、アニメゲームの大会って何気

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。インターネットであれこれできる技術がうらやましい・・・---ニコニコ生放送で行われたクイズ大会「アンサンブルクイズ 酔酔の酔(よよいのよい)」に参加してきました。この大会は3人1組のチーム戦ということで、同じサー

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。相当長くなってしまったので注意。---・・・昨日、スーパークイズ「ウィーク」って書きましたが、これだと1週間で終わっちゃうじゃん。というわけでスーパークイズ「月間」に訂正いたします。あ、どうでもいい?それはさてお

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。やっぱり大会は楽しいわー---9月〜10月前半にかけて、毎週末何らかのクイズ大会に参加するという、スーパークイズウィークに突入します。クイズサークルや大会の武者修行を始めて半年ちょっと。自分の力を試す絶好の機会とい

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。久々の日記なのに、ほとんどクイズの話をしていないという罠---8月14日から16日にかけて東京ビッグサイトで行われた同人誌即売会の一大イベント「コミックマーケット88」。「同人誌」と聞くと、アニメやゲームのキャラが出て

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。あー、クイズ合宿みたいなのがあったら行ってみたいなー---広島には何気に縁がありまして。以前、広島でAnswer×Answerプレーヤーの大忘年会をやった時は店が超満員で動くこともままならない、何てこともありました。そうい

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。見る側も楽しめる大会って貴重だと思います。---オープンと名のつくオフラインの大会に参加するなんて何年振りでしょうか。そもそも大学時代にオープンに参加したといっても、ペーパーで歯牙にもかからない成績で落とされて

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。東京の青勢、強かった・・・---東京遠征のお話・続きもともと先週末の東京遠征は、土曜日に鯖押会(前回紹介)に参加することだけが目的で、特に日曜日の予定は決めておりませんでした。せいぜい秋葉原に寄ってナナマルサンバ

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。ビジュアルクイズはもっと流行るべき---今回は久々の東京遠征。鯖押会に行ってまいりました。実は鯖押会の参加は2回目。といっても、前回参加したのはもう2年位前だったかと思います。ここの特徴は月2回という開催ペースの速

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。結構長くなっちゃったので注意。・・・勝ちたいんや!---ニコニコミュニティ「クイズもクイズ以外のことも楽しむコミュニティ」様主催のクイズ大会「第9回エンジョイクイズカップ」に参加しました。9回目、というところから

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。もっと元AnAnプレーヤーに参加してほしいなぁ、というのが正直な気持ち---先週、ニコニコ生放送でクイズ大会「ネットワーク対戦クイズ リアルAnswer×Answer」を開催・配信をいたしました。セガの「Answer×Answer」のクイ

続きを読む

ニコニコのブロマガより転載です。宅飲みクイズ参加者募集中!?---今回はいつもと少し違ったクイズのお話。ニコニコミュニティ「帰ってきた!ならくのニコニコ咀嚼」様の生放送にゲストとしてお呼ばれいたしました。Skypeクイズで知り合った方が毎月ニコ生を

続きを読む