mixiユーザー(id:66782)

日記一覧

起きたら13:30。ダメ人間物質充填中…。暫く、DVDレコーダーのリサーチの続きを行った後、本屋に行き、「UNIX USER」「Linux magazine」「日経Linux」に目を通す。「UNIX USER」のディストリビューション・オフィシャルFAQにsuseが登場。まあ、あたりまえか。

続きを読む

DVDレコーダー物色中
2004年10月10日23:44

ママンがDVDレコーダー欲しいと言い出したので、目下物色中。 候補手1:DVD 候補手2:DVD+VHS 候補手3:DVD+HDD 候補手4:DVD+HDD+VHSいろいろあって、迷いまくり。きっと俺の事だから、安物を買ってしまうに違いない…。WindowsXPのSP2の更新の準備

続きを読む

「漫画に愛を叫んだ男たち」を読破。赤塚不二夫のブレーンでありゴーストライターでもあった著者が、同人誌(昔もあったのだ)時代に赤塚と出会ってから、彼の元を去るまでの物語で、トキワ荘伝説の面々はもちろん、星新一やアマチュア時代のタモリも登場した

続きを読む

本日はおとっつあんの誕生日。還暦を迎える記念すべき日なので、ママンがホールケーキを買ってきた。ローソクを6本立ててフー。もしかしたら、ローソク吹くなんて、おとっつあん生まれて初めてかも…。

続きを読む

「Turbolinux 10 Server」発表
2004年10月06日23:06

本日もまったりと一日を過ごす。終業間際、wwwを漁っていると「Turbolinux 10 Server」発表のニュースをハケーン。ヴァージョン8(非常にお世話になっている)から2年ぶりの新リリース。やっとですか…。もちろんウリはカーネル2.6だが、デフォルトのSMTPサーバ

続きを読む

10/4 & 10/5
2004年10月05日23:40

10/4久しぶりに基地での仕事、と思いきや南部戦線の残党狩りに追われる。別連隊の某中佐より電話があり、午後から西部戦線へ一緒に来てほしいとの事。なにやら、新プロジェクトのヒアリングらしい。現地に到着したものの、別の会議が長引いているようで、ずい

続きを読む

コンテンツ盛り沢山な日
2004年10月03日22:32

昨日、たっぷり寝た結果、結局今日の3時くらいまで起きていてしまったりして、さらにバスケの疲れも出て、起きたのが14:00頃。とりあえず、インスタントラーメンを食して、床屋に行く。帰りに本屋によって「Linux World」に目を通し、「ギャラリーフェイク(3

続きを読む

久しぶりのバスケ
2004年10月02日23:55

数ヶ月に亘った南部戦線のバトルが一応、一区切りついたので、久しぶりにオフの土曜日。何はともあれ前日の睡眠不足を補うべく、昼まで寝た。PCつけると、小学校、中学校の同級生のN君からメール。中学校の有志(まあ、N君のメールの出せる範囲という事になる

続きを読む

史上最長の作戦
2004年10月01日22:48

●9/307:00起床8:00出撃8:45作戦開始12:00またもやローソンで買い食い15:00南部戦線へ16:00要塞Bへ到着マシンの設定変更を実施設定変更は翌日の4:30まで及ぶ。●10/14:30エリアDのホテルに移動シャワーを浴びて寝る7:00起床7:45要塞Bへ残りのマシンの設定変更

続きを読む

24時間、戦えますか?
2004年09月29日23:54

00:00起床、顔洗いがてら一風呂浴びる。 00:45出撃。 雨がひどくて、路面のラインが見えず恐怖した。01:30ターゲットに到着。 本日の作業もウッド大尉と二人。先週の作業とセットである。 第一次設定変更を実施。 02:15第二次設定変更を実施。 05:00作業終了

続きを読む

あー、忙しい、忙しい。
2004年09月28日22:08

いや、ホントに忙しいんです。けっしてヒマではありません。9/27はある組織の課名メールアドレスを設定するために、日付が変わる頃までexcelと格闘した。資料を作成したお客さんのセンスがいまいちで、こちらで再構成する羽目になってしまった。700人くらいの

続きを読む

オフだけど、オン
2004年09月26日23:34

なんか祝日も土曜日も働いているので、久しぶりのオフ。しかし社会が俺を眠らせてくれないらしい。今日は市民清掃デーという日らしく(しかも7:00カラ)、ママンに叩き起こされて、やむなく出動。1時間ほど町内を放浪し、蜂や蚊に怯えながらゴミ拾いをする。

続きを読む

05:30起きる07:00出撃08:30要塞Bにて作戦開始。傭兵君たちがケーブル敷設しているのをボーっと見てる。16:00傭兵君たち帰る。作業漏れが発覚して、慌てて追加作業。17:00作業終了。要塞Cのウッド大尉から招集がかかる。19:30要塞Cの作業終了。21:30家に帰って

続きを読む

サンダー・ストーム
2004年09月24日22:36

今日は基地にて作業。現在、運用中のcgi(名前、住所、メッセージなどを入力してメールを送信する)をベースに別のcgiを作成し、テストしていたのだが、うっかり元のコードが残っていて、自分宛に送るつもりのテストメールが顧客のところへ送られてしまった。

続きを読む

祝日だというのに南部戦線に出撃。しかも内容をほとんど知らされていない謎のミッションだ。北からやってくる工作員を、要塞Aに送り届け工作させるらしい。近鉄でやってくる工作員を回収すべく駅に向かう。駅でそれらしい人物を探すが、見つからない。その後

続きを読む

深夜作業のある一日
2004年09月22日22:01

00:00  起床、顔洗いがてら一風呂浴びる。00:45  出撃。01:30  ターゲットに到着。    本日の作業はウッド大尉と二人。    第一次設定変更を実施。    サーバ室は喧しくかつ寒い。    長時間いると体に悪い。02:15  第二次設定変更を実施

続きを読む

明日は深夜作業
2004年09月21日20:05

今日はcgiの手直し(個人的趣味で作り直しを企んでいるのだが)とdhcpサーバの設定ファイルの作成を行った。明日は日付が変わる頃から仕事なので(稀にある)今から寝ます。

続きを読む

掃除屋?
2004年09月20日22:48

17日の作戦と呼応して、退避させたプリンタやハブ、LANケーブルを復元する。陣容は17日と同様の100人体制だ。この連休に引越し業者が机などを移動させたため、要塞内の一部の部屋はがらんどうになっている。それはいいが、当然のように長年の間に溜まったゴミ

続きを読む

9/18に将棋部の先輩「大馬鹿」さんが結婚し、二次会に行ってきた。場所は名古屋駅前の某所、行きがけにドラゴンズのユニフォーム姿のナナちゃんをリアルに見た。会場へ向かうエレベータで、後輩の「野下」に遭遇。久しぶりに会った彼は非常に手厚くなっていて

続きを読む

昨日&今日
2004年09月17日22:24

昨日は日付が変わる頃まで忙しく、日記を書き損なってしまった。要塞巡りの旅(3日目)はトラブルもあったが無事終了。のべ3日間で9つの要塞を攻略。その後、クワトロ二等兵の入営歓迎会へ突入。大量に飲み食いしたのはいいが、スモーク大佐がグロッキーに

続きを読む

一日インターバルをおいて2日目の旅に出る。今日は久しぶりに西部戦線がターゲットだ。出かけようとしたとき、南部戦線からの電話攻撃を受ける。他のメンバーの作業にミスがあり、ファイルのアクセス権が正しく設定されていなかった。リモートコントロールに

続きを読む

後方支援
2004年09月14日22:30

本日は基地にて後方支援。大半のメンバーは南部戦線(エリアE)に出ているので、とても静かだ。しかし、基地の戦力が少ないので、例によって電話攻撃の応戦に追われることになる。南部戦線のエリアCから、メールが送信できないとの一報が入る。素人さんはメー

続きを読む

某システムのメールサーバメンテナンスのため、要塞巡りの旅に出た。一日あたりのターゲットは3箇所。全く、リモート管理にしてくれよ…21世紀だというのになんで現地まで行かにゃならんのよ。第一のターゲットで、PCの時計が狂っているのに気付く。おっかし

続きを読む

メダちゃん、逝く
2004年09月12日22:50

我が家では今、メダカを飼っている。もともとは睡蓮の鉢にメダカを入れておくと、鉢の水が美しく保たれるという事で、家にやってきたのだが、日向の睡蓮の鉢は結構水温も高くなり、とても彼らが生きていけそうにないということもあり、室内の別の鉢で暮らして

続きを読む

Y2K兵長、結婚ス。
2004年09月11日22:43

Y2K兵長が素晴らしく縁起の良い日に結婚し、二次会に出席した。Y2K兵長は私より一学年上だが29歳、新婦は22歳で、結構可愛かった。彼らが出会った2年程前、27歳の彼に対し20歳の彼女ということで、「犯罪やー」という声も多く聞かれたが、今見ても十分犯罪や

続きを読む

最後の夏休み
2004年09月10日22:23

散々、寝た後、getした「まんが道」を読み始める。これぞ、青春やなぁ。これぞ、友情やなぁ。

続きを読む

パッチワーク
2004年09月09日22:30

本日は基地にて運用中のサーバのパッチ当て(正確にはパッケージ単位で入れ替え)を行う。稼動中のサーバはできればいじりたくないのだが、セキュリティホールが発見された場合には、そうも言っていられない。お祈りしながらいじることになる。今日は幸い、特

続きを読む

基地にて、まったりと
2004年09月08日22:19

二日続けてPC投下作戦を実施したので、大量の廃棄物が発生する。最も憂鬱な作業の一つ、ダンボール解体作業だ。最近はリサイクル等の観点から、ダンボールをアクロバティックに組み合わせて、梱包材が作られている。これをばらして、まとめるのだ。2、3年前

続きを読む

エリアD、PC投下作戦
2004年09月07日23:34

昨日に続き(地震ネタに終始して日記には書けなかったが…)南部戦線のエリアDにて、PCの投下作戦を行う。出撃前に空を見るときれいな虹が…こんなにきれいな虹を見るのは初めてかも…という訳で写真を撮った。真ン中の青い旧型MARCHが私の愛機だ。本日の目標

続きを読む

セカンド・インパクト
2004年09月06日23:50

日付が変わる頃、風呂で髪を洗っているとセカンド・インパクトが来た。地震をやり過ごし、さあシャワーを使おうと栓をひねるが湯が出ない。給湯器の液晶には111の文字。この手のコードにはいつも親しんでいるので、エラーコードだと気付く。どうも地震で都市

続きを読む

<2024年06月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30