mixiユーザー(id:65260562)

日記一覧

食べ歩きとは。
2023年08月03日18:51

食べ歩きとは、そもそもは、飲食店を渡り歩く事で、食べ歩きを楽しむとは、色んなお店に入って食べる事を言うんですよね。何時の頃からか、「食べながら歩く」事を「食べ歩き」と言うようになってしまい、食べ歩きを楽しむと書かれた観光スポットなどで、多大

続きを読む

下ネタは、「ネタ」なんですよ。「ネタ」であるから、笑える或いは、笑わせる内容のみ、「下ネタ」と呼ばれるべきなんです。相手の勘違いを誘発し、周囲をニマニマさせるのも下ネタで、自分もニマニマするのも下ネタなわけです。風呂場で奥さんの陰毛の数を報

続きを読む

店員が忙しそうなら待つ。大体の場所を聞いて自分で行く。こんなのは、客として当たり前の話で、それが出来ていない客が居るのであれば、普通の客が居るだけの話ですよ。ただ、更に残念なのが、質問をする為だけに列に並んだ客を神と崇め、並ばせてしまった自

続きを読む

当たり外れがあるらしいのですが、大抵、美味しいですけどね。スガキヤは、名古屋人の組織票で、天下一品は、コアなマニア推しという感じがし、一蘭は、信者?とw無論、偏見です。ラーメンショップ、15位ですか。遠出をすると、大抵、1〜2件は見かけるラーメ

続きを読む

私が初めて口にしたのは、毛が生え始めた頃合いで、その時は、苦いと感じ、何故このような苦い物を大人は美味しそうに飲むのだろうかと思っておりました。幼少のころ合いは、当たり前ですが、酒が滅法弱く、一口飲んでも真っ赤になって寝ている始末で、酒は飲

続きを読む

人の体温は、水生動物より遥かに高く、人が素手で触ると、イメージでは火箸を押し付けられたような感じになるそうです。ですから、キャッチ・アンド・リリースと釣りなどで言われていますが、素手での取扱いは、魚にかなりのダメージを与え返す事になるそうで

続きを読む

底辺×高さ÷2
2023年08月01日15:17

底辺が同じ数字で、高さの数字が不明でも同じであることが分かっているのなら、どの様な形状をしていても三角形なら面積は同じになりますよね。この公式を知っていれば、幼稚園の子供でも解ける問題ですよ。三角形の面積を計算する公式を知らないのでしょうか

続きを読む

WBGT
2023年08月01日13:48

ワールド・ベースボールなんちゃらではありませんよ?暑さ指数(湿球黒球温度)という環境省が熱中症対策として提示している数字の略称です。31以上=危険 外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する。28〜31=厳重警戒 外出時は炎天下を裂け、室内では室温の

続きを読む

論調では、恐喝犯が悪いように書かれているわけですが、まぁ、確かに恐喝は悪い事ですけど、盗撮犯に同情の余地があるのでしょうかね。何ていうのか、昨今の日本は、より悪い方を悪とする風潮が強いように思うんですよね。両方とも悪でしょ?煽り運転の報道が

続きを読む

カステラ
2023年08月01日10:25

目から鱗だったのですが、和菓子なんですよね。私は、牛乳とカステラの組合せは最強と思っているのですが、その昔、社員旅行で長崎に行った際、その話をしたところ、バスガイドさんに、あなたは、羊羹を牛乳で食べるのですかと真顔で言われたのは良い思い出で

続きを読む